エネル対ルフィ戦をでんじろう先生が再現!
人気作品『ONE PIECE』には、様々な能力を持ったキャラクターが登場する。本編にはしばらく登場していない「エネル」もその1人。先日放送された『でんじろうのTHE実験』(フジテレビ系)では、でんじろう先生が「エネル対ルフィ戦」を再現していた。
エネルは「ゴロゴロの実」の能力者で、雷を操る圧倒的な戦闘力の持ち主。作中では絶縁体であるゴム人間のルフィに通用せず、フェードアウトしてしまった悲しい経歴を持つ。しかしSNSなどでは頻繁に「いくらゴムでも雷には勝てないはず…」とのツッコミが。
今回でんじろう先生が使用したのは、雷を疑似的に作り出す機械とゴム風船。実際に100万ボルトの雷を落としたところ、なんとゴム風船は無傷のままだった。結果を受けてネット上では早速、「ずっとエネル戦に納得いかなかったけど、ゴム風船すら割れないならルフィが勝つのは当然だな」「『エネルvs.ルフィ』戦の疑問が解消された」「まさか本当にゴムが勝つとは…」「これでルフィがエネルより強いことが実証できたね!」と納得の声が上がっている。
科学の裏づけによって、無事ルフィの面子は保たれた。今後エネルに巻き返しの機会は与えられるのだろうか?
コメント一覧
1
コメントを残す
新着記事
RANKING
- 兄妹 姉弟 読み方と「きょうだい」を表す言葉の使い方
- ガチャピン&ムックの正体は… 意外と知らないガチャムクの秘密
- 魔道祖師 第7話 ワンジーがウーシエンに烈火のごとく怒った理由とは?
- 「テレビに“うつる”」は「映る」?「写る」? 使い分けのポイント
- ジャムおじさんとバタコさんは赤の他人!?『アンパンマン』に隠された衝撃の事実
- 「推しが尊い」「尊みが凄い…」 結局『尊い』ってどういう意味?
- 『もののけ姫』に登場するコダマが後の“トトロ”になるって本当?
- 「才」と「歳」の使い分け
- 『がんこちゃん』エピソード0がガチで怖すぎる… 最悪のバッドエンドに視聴者震撼!
- 「村田久美子の最後はヤバすぎる」『闇金ウシジマくん』随一のトラウマ回「若い女くん」編
お前バカ?能力ではだろ。戦術ではエネルのが上。ワンピースちゃんと見てるのか