作者がダークソウルにハマった?『彼岸島』とゲームの関連性
想像の斜め上を行く展開が、よく話題になっている『彼岸島』シリーズ。ネット上では「彼岸島と“TVゲーム”の関連性」が多くの反響を呼んでいます。
同作の主人公「宮本明」の武器といえば、「丸太」をあげる人も多いはず。ところが過去には西洋の剣と盾を使った場面も。当時はゲーム『ダークソウル』が流行していたため、「明さんの剣と盾って、『ダークソウル』のものじゃない?」「作者が“ダークソウル”にハマった可能性がある」との声が上がっていました。
最近ではゲーム『SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE』の流行もあってか、明が突然和服になり話題になっています。「今度はSEKIROにハマったのか!」「いつの間に着替えたのかわからないけど、これはこれで面白いね」「最先端を追いかけてるな」といったコメントが。明の『SEKIRO』風衣装に、ファンも大盛り上がりです。
さらに他のゲームとの関連性も上がっており、「前に『スプラトゥーン』が流行ったときは、ゲームの武器に似た鉄砲を使っていたよね」「突然街中にキリンが出てきた場面で、『The Last of Us』を思い出した」との指摘も少なくありません。
最新のゲームが出るたびに、明の衣装と武器に注目が集まっているようす。ぜひ同作の連載を追いかけてみてはいかがでしょうか?
新着記事
RANKING
- 兄妹 姉弟 読み方と「きょうだい」を表す言葉の使い方
- 「テレビに“うつる”」は「映る」?「写る」? 使い分けのポイント
- 「推しが尊い」「尊みが凄い…」 結局『尊い』ってどういう意味?
- 『ぼくたちは勉強ができない』ついに最終回… と思いきや、まさかの結末に!?
- ジャムおじさんとバタコさんは赤の他人!?『アンパンマン』に隠された衝撃の事実
- 「才」と「歳」の使い分け
- 「を」ナンバーの車は〇〇用? ナンバープレートの平仮名に迫る【今日の雑学】
- 『まどマギ』第3話の衝撃って当時どのくらい大きかった?
- ガチャピン&ムックの正体は… 意外と知らないガチャムクの秘密
- これで梱包は完璧♪ バッチリ段ボールを固定できる「PPバンド(ストッパー15個付)」