体の違う場所をつねる必要ナシ!「あさイチ」で紹介された「注射の痛みを軽減するスゴ技」が話題
大人になっても苦手な人が多い注射。2019年2月12日(火)に放送された「あさイチ」では、注射の痛みを少なくするスゴ技が紹介され話題になっています。
「臨床検査技師」を育てる専門学校の皆さんによれば、注射針を細いものに交換してもらうことで痛みを軽減できるそう。さらに採血の前、「腕を下ろして手をぶらぶらさせる」「カイロで手を温める」ことも効果的です。
SNSでも瞬く間に話題となり「ずっと痛いの我慢してた」「針を細くするだけで痛みが少なくなるの!?」「今度から『針細めで』ってお願いしよう!」「体の違う場所をつねればいいと思ってた…」「ダイエット後に血管が見えづらくなったから、次からカイロで温めよう」「腕を振って血流を良くするのか、覚えておかなきゃ」「子どもが嫌がったら、針を細くしてもらえるか聞いてみよう」などの声が上がっています。もちろん針を変えてもらえるかどうかは、検査機関と相談してくださいね。
ちなみにマンモグラフィの「胸が押しつぶされる痛み」は、生理終了直後に検査を受けると軽減できると紹介されていました。「痛い」「辛い」などのイメージが先行して、病院に行くことを躊躇しないよう覚えておきましょう。
新着記事
RANKING
- 兄妹 姉弟 読み方と「きょうだい」を表す言葉の使い方
- 『もののけ姫』に登場するコダマが後の“トトロ”になるって本当?
- 「才」と「歳」の使い分け
- 「推しが尊い」「尊みが凄い…」 結局『尊い』ってどういう意味?
- 「テレビに“うつる”」は「映る」?「写る」? 使い分けのポイント
- ジャムおじさんとバタコさんは赤の他人!?『アンパンマン』に隠された衝撃の事実
- 釜爺の名言「エンガチョ」って何?「千と千尋の神隠し」で話題の“おまじない”
- 「を」ナンバーの車は〇〇用? ナンバープレートの平仮名に迫る【今日の雑学】
- 『がんこちゃん』エピソード0がガチで怖すぎる… 最悪のバッドエンドに視聴者震撼!
- これで梱包は完璧♪ バッチリ段ボールを固定できる「PPバンド(ストッパー15個付)」