きび男子 豪華声優陣終結!? 岡山県が制作したオリジナルアニメ
岡山県では、若者を中心に行政を身近なものに感じてもらいながら施策等への理解を深めてもらうため、県政をテーマにした動画での啓発に取り組んでいる。今回は乙女ゲーム風に描いた県政広報アニメ「きび男子(だんご)」を新たに制作し、8月25日(金)からYouTube上で公開中だ。
■きび男子とは
見るだけで岡山の県政が分かるオリジナルアニメ「きび男子」。“晴れの国学園”に転校してきた「もも」は、誰にも言えない秘密があった…。そんな彼女が生徒会長の犬飼、お調子者の猿彦、クールな神鳥、謎が多い英語教師のアレク先生といった、“きび男子”との出会いを通じて大人へと成長していく。
■「防災に取り組もう」編
「災害はいつ起きてもおかしくない」「どこを通って、どこに逃げるかを知っているだけで生存率が違う」「使ったらその分、補充する。日常の中で備蓄をする方法もある」などのメッセージをキャラクターの会話に盛り込み、防災にも関心を持ってもらえるような内容になっている。
■キャラクター
■声の出演
キャラクターの声には、梶裕貴や堀江由衣といった著名なアニメの主人公の声を担当している人気声優を採用。
⇒「きび男子」公式WEBサイト
新着記事
RANKING
- 兄妹 姉弟 読み方と「きょうだい」を表す言葉の使い方
- 「テレビに“うつる”」は「映る」?「写る」? 使い分けのポイント
- ジャムおじさんとバタコさんは赤の他人!?『アンパンマン』に隠された衝撃の事実
- 「推しが尊い」「尊みが凄い…」 結局『尊い』ってどういう意味?
- 『ぼくたちは勉強ができない』ついに最終回… と思いきや、まさかの結末に!?
- 大まる民ショック!?「ちびまる子ちゃん」大野くんは3年4組を去る運命だった…
- 「才」と「歳」の使い分け
- 「を」ナンバーの車は〇〇用? ナンバープレートの平仮名に迫る【今日の雑学】
- ガチャピン&ムックの正体は… 意外と知らないガチャムクの秘密
- 絶対に踏んではいけない!? オタ用語の「地雷」ってどういう意味?