金魚は金魚鉢の大きさに比例して大きくなる!? 鯉のように金魚が大きくなってしまう理由
7月4日放送の「ホンマでっか!? TV」で、金魚が異常に大きくなってしまう理由を解説していた。
番組では63歳の誕生日を迎えたMCの明石家さんまに、心理学者の植木理恵氏が金魚をプレゼント。金魚を飼うことで感情に波ができて、認知症の予防になるのだという。このように金魚の話をしていると、突如ジミー大西が話しに割って入り“飼っている金魚が30cmになった”と明かす。
「それは鯉や!」とさんまはツッコむが、ジミーは金魚だと主張。すると環境評論家の武田邦彦氏が、「金魚鉢が大きいからだ」と説明に入った。武田氏曰く、金魚は金魚鉢の大きさに比例して大きくなるのだそう。
この説に、ネット上では「えー! 全然知らなかった」「どうりでウチの金魚はあんなにでかくなってしまったわけだ」「金魚を家で飼うと異常に大きくなるという、長年の謎が解明されたわ」「環境適応能力が高いんだな」といった声が上がっている。
新着記事
RANKING
- 兄妹 姉弟 読み方と「きょうだい」を表す言葉の使い方
- 「テレビに“うつる”」は「映る」?「写る」? 使い分けのポイント
- イラストレーターが下書きの手順を大公開! 苦戦するのはいったいどの部分?
- 「才」と「歳」の使い分け
- ジャムおじさんとバタコさんは赤の他人!?『アンパンマン』に隠された衝撃の事実
- 「推しが尊い」「尊みが凄い…」 結局『尊い』ってどういう意味?
- 『もののけ姫』に登場するコダマが後の“トトロ”になるって本当?
- 「を」ナンバーの車は〇〇用? ナンバープレートの平仮名に迫る【今日の雑学】
- 『がんこちゃん』エピソード0がガチで怖すぎる… 最悪のバッドエンドに視聴者震撼!
- ガチャピン&ムックの正体は… 意外と知らないガチャムクの秘密