ハンターハンター休載を「少年ジャンプ」がイジる!?
週刊少年ジャンプNo.20発売中!
巻頭カラーは連載1周年突破「Dr.STONE」!Cカラーは「鬼滅の刃」「ゆらぎ荘の幽奈さん」
本格アニマル卓球読切「鈍球! -DONKYU-」の3本立て!今週号もよろしくおねがいいたします! pic.twitter.com/qufnPewe6d
— 少年ジャンプ編集部 (@jump_henshubu) 2018年4月16日
ハンターハンター休載を「少年ジャンプ」がイジって話題を呼んでいる。4月16日に「週刊少年ジャンプ」2018年20号が発売されたのだが、連載中のギャグ漫画「トマトイプーのリコピン」が「ハンターハンター休載」イジりをしたことが話題になっている。
この回で「トマトイプーのリコピン」は、テレビ番組「逃走中」のようなシチュエーションで、リコピンたちがハンターから逃げていた。逃げている時には“ミッション”も与えられ、「逃走中」と何から何まで仕様がそっくり。
そんな中、リコピンたちへ「ミッションに成功した場合、ハンターハンターが再開する」というご褒美が与えられることに。するとリコピンたちは「これはやらなきゃ!」と張り切るのだった。
「ハンターハンター」といえば、「週刊少年ジャンプ」2018年18号を最後に再び長期休載に入っており、ファンからは「またハンターハンター休載か…」「おいいいい! なんでまた休んじゃうのー!?」「何度目のハンターハンター休載だよ」とツッコミの声が続出していたばかり。
そのため、出版社側である「トマトイプーのリコピン」が「ハンターハンター休載」をネタにしたことに対して、「ハンターハンター休載ネタでワロタwww イジっちゃって大丈夫なのか?www」「唐突なハンターハンター休載イジりとか笑うわ」「ハンターハンター休載告知から2週後にこのネタを入れてくるリコピンはすごい」と反響が起こることに。
しかしリコピンたちはハンターハンター再開をかけたミッションに失敗していたため、「ハンターハンター休載はリコピンのせいということでいいですか?」「リコピンのせいでハンターハンター復活失敗したじゃねえか」「ハンターハンター再開のチャンスを逸したリコピンとかいう無能を許すな」といった声も。
実はハンターハンターを公式がイジることはたまにあり、「週刊少年ジャンプ」が全面的に協力しているWeb動画『ジャンプ流!×漫道コバヤシ ケンドーコバヤシ週刊少年ジャンプで連載を目指すのコーナー』の放送第5回でも起こっていた。
ケンドーコバヤシが「週刊少年ジャンプ」編集者に対し、“ネームで載っている状態の漫画を「週刊少年ジャンプ」で見たことがある”と、明らかにハンターハンターを意識した発言。この時も「ケンコバのぶっこみ笑うwww」「編集者の苦笑いにツボった」と反響が。
連載していなくても話題になってしまうハンターハンター。とりあえず今は、早めの再開を願うばかりだ。