サザエさん名言 意外と毒舌なワカメや乙女な花沢さんの珍名言
■ワカメが全国の女性から反感を買う!?
国民的アニメ「サザエさん」は、子供から大人まで安心して見ることができるとても平和な内容。だが、時折「おや?」と思ってしまうようなシーンや言葉が登場することも。そこで今回は、3月11日放送の「サザエさん」名言トップ3を紹介!
3位 おばあさん
「1番の美容法は恋をすることよ」
出典:美肌の秘訣教えます(作品No.7752)
近所に住むおばあさんが美容に詳しいと知ったサザエ。さまざまな美容法をおばあさんから教えてもらって実践してみることに。肌の調子が良くなったというサザエは「ほかにも美容法を教えてくださいますか?」と尋ねる。
するとおばあさんは「1つ秘訣をお教えするわ。1番の美容法は恋をすることよ」といって、デートへ駆け足で向かっていった。これには「うむむ、頑張るかぁ?」「俺は老ける一方だな」「今日のサザエさんめちゃ春めいてる」といった反響が。
2位 堀川くん
「あーもったいない! 僕も猫に生まれればよかった」
出典:忘れられたタマ(作品No.7743)
成り行きで、波平と2人きりで食事をすることになった堀川くん。寿司の出前をとって食べていると、波平がタマに刺身をあげたことに「あーもったいない! 僕も猫に生まれればよかった」と本気で悲しみの声をあげる。
堀川くんの言葉にネット上では「堀川くんのリアクションがガチすぎて怖いwww」「そんなに変な台詞じゃないはずなのに、堀川くんが言うと狂気的なものを感じる」「堀川くんは相変わらずだなあ」といった声が。今回の言葉も、堀川くんの珍言記録に追加されるかもしれない。
1位 ワカメ
「3年生はお肌の曲がり角なのよ」
出典:美肌の秘訣教えます(作品No.7752)
近所のおばあさんから教えてもらった美容法を試すサザエ。そこへワカメが「私にも教えて」とやってきた。サザエは「ワカメにはまだ早いわよ」と笑うが、ワカメは「ちっとも早くないわ。3年生はお肌の曲がり角なのよ」と反論。なんでも、小学6年生がそう言っているのを耳にしたらしい。
この台詞にネット上では「最近のJSは斜め上過ぎる」「25歳になるワタシはどんだけ曲がってんだよ、多分曲がりすぎてスタート地点もどってるな」「20歳以上の女性全員敵にまわしたな(笑)」「サザエさんでめっちゃ女子すぎる話をしてる」と大反響が起こっていた。
■ノリスケがまた失言!? サザエに放った褒め言葉が酷すぎる…
2019年8月18日(日)の「サザエさん」では、ノリスケの“失言”が話題に。度々注目を集めるノリスケの言動だが、果たして今回はどのような失言が飛び出したのだろうか。
ノリスケ
「カニにそっくりですよ!」
話題のエピソードは、作品No.7993「浮かれるひとたち」。ある日サザエはテレビに影響されて、ピンク色の着物を身に纏う。着物姿のまま生け花を嗜んでいると、そこへ問題の男・ノリスケが登場。開口一番に「サザエさん、見違えましたね~」と絶賛し、「いや~、華やかだなぁ」とサザエを褒めちぎった。
ノリスケの褒め言葉を受けて、思わず頬を赤く染めるサザエ。するとノリスケは「そうやってハサミを持って赤くなったところなんて…」「カニにそっくりですよ!」と、唐突に失礼極まりない発言をぶつける。これにはネット上も「さすがノリスケ、見事に地雷を踏むww」「突然登場したと思ったら、僅か数秒で他人の怒りを買うとは。なかなかやりよる」「ノリスケ、お前ってやつぁ…。とことん期待を裏切らないな(笑)」と爆笑の声が相次ぐ事態に。
おかげで今まで上機嫌だったサザエも怒り心頭。そのままノリスケの上にドカッと乗っかり、制裁をお見舞いする。ちなみにノリスケは悪気なく失言をかますこともあるが、今回は完全なる確信犯。お尻の下敷きになったノリスケは、ひたすら「サザエさん、冗談ですって!」「ユーモアですよぉぉ」と叫んでいた。
増々失礼具合に磨きがかかるノリスケの失言。上機嫌の相手を一瞬で怒らせる彼は、もはや地雷踏みの名人かもしれない。
■おもちゃ業界が本気にするかも?勘違いした裏のおばあちゃんのセリフが面白すぎる
2020年11月8日放送のアニメ「サザエさん」。裏のおばあちゃんがサザエに対して驚きのセリフを放ち、視聴者から「おもちゃ業界が本気にしそうwww」とツッコミが相次いだ。
⏰このあと夜6時30分~放送⏰
『サザエさん【かくれんぼの天才/磯野家デート事情 ほか】』🏠https://t.co/la3l5Ci86w#fujitv #サザエさん pic.twitter.com/GBU3LexlE4— フジテレビ (@fujitv) November 8, 2020
裏のおばあちゃん
「サザエさん、プラモデルになるんですって?」
注目を集めたのは2本目のエピソード「姉さんはモデル志願」。ある日サザエは、マスオから絵のモデルになってほしいと頼まれて大喜び。うっかりマスオが「野菜だと高くつくから」と口を滑らせたため一旦は断ってしまうも、白いままのキャンバスを見たサザエは改めてモデルを志願する。
結わえていた髪を下ろすなど、サザエはモデルとしてやる気満々。一方で“サザエがモデルになる”という噂は近所にも広がっていく。そんな中、サザエと顔を合わせた裏のおばあちゃんは「サザエさん、プラモデルになるんですって?」とぽつり。サザエはプラモデルになった自分の姿を思い浮かべつつ、「え… 違います」と訂正するのだった。
“サザエさんのプラモデル化”発言に視聴者は大爆笑。想像力をかき立てられた人も多かったようで、「意外とサザエさんのプラモ欲しいかもしれない」「これプラモ発売に向けたフラグの可能性もあるな」といった声が相次いだ。
裏のおばあちゃんの勘違いは、果たして現実となるのだろうか…。
■第二の堀川くん誕生!? 新婚カップルの傍若無人な一言
2020年10月18日(日)に放送されたアニメ「サザエさん」。1本目のエピソード「新婚さんの家」では、ひょんなきっかけで新婚カップルが磯野家にやってくる。そんな中、カップルの彼女が発した傍若無人すぎる一言にツッコミが相次いでいるよう。
⏰このあと夜6時30分~放送⏰
『サザエさん【カツオは成長期/新婚さんの家 ほか】』🏠https://t.co/la3l5Ci86w#fujitv #サザエさん pic.twitter.com/LvHeHzmtZZ— フジテレビ (@fujitv) October 18, 2020
佐和子
「君は勉強嫌いの顔をしてるわ」
ある日磯野家を新婚夫婦が訪問。「平屋の一戸建てに憧れている」という彼らは、磯野家の縁側や雨戸を見て大喜びする。そんな中、カツオが中島とともに学校から帰宅。
カップルの1人・佐和子は「ねえこの家の子はどっちだと思う?」と尋ねられ、「ズバリ君ね」とカツオを指さす。なぜわかったのかと聞かれた佐和子は、カツオの部屋を見せてもらった時に勉強机が散らかっていたと回答。さらにカツオに向けて「君は勉強嫌いの顔をしてるわ」と、笑顔のまま言い放つのだった――。
確かにカツオは勉強嫌いだが、彼女の発言には困惑する視聴者が続出。「初対面の相手に勉強嫌いの顔とか失礼すぎるだろww」「悪気が一切無さそうなのがヤバイ… 第二の堀川くん誕生か?」など戸惑いの声が寄せられることに。
たとえ本当のことだとしても、佐和子のような発言は真似したくないものだ…。
■ダメな部分も熟知してて女神!
🌙夜6時30分~放送📺
『サザエさん』🏠花沢さんの乳母車
どちらに相談?
姉さんは名監督https://t.co/la3l5Ci86w#fujitv #サザエさん pic.twitter.com/WhgLVaLSmg— フジテレビ (@fujitv) September 14, 2019
2020年8月30日(日)に放送されたアニメ「サザエさん」。花沢さんがカツオに言ったある一言が“いい女すぎる”と好評のようだ。
花沢さん
「磯野君のことなら何でもわかるわよ」
話題となったのは、カツオが花沢さんから逃げるようにダッシュしているシーン。なぜ逃げるのかと眉を顰める花沢さんに、カツオは「帰るの 急いでるんだよ」と返す。
しかし花沢さんは、「逃げてるとしか見えないわ」と納得がいかない様子。そんな彼女を説得するためカツオが「やることがあるんだ」と言うと、花沢さんはピンと来たよう。「宿題でしょ」と見事カツオのやることを当てて見せた。
「えっ どうして分かったの?」と驚くカツオに、得意げな顔で「磯野君のことなら何でもわかるわよ」と答える花沢さん。さらに「私の(宿題)見せてあげようか」と優しく言葉をかけていた。
同シーンを見た視聴者からは「何でもわかるって言っちゃう花沢さんは一途でいい子だと思う」「ちゃんとダメな部分も熟知してカツオを助ける花沢さん女神じゃん」と、彼女を称える声が続出。
セリフを聞いていると、サザエ界で最もいい女は花沢さんなのかもしれない…。
■カツオの活躍には現実味がない!? 花沢さんの一言に共感の嵐
【公式HP更新!】《サザエさん》
村上信五、『サザエさん』に初登場!
一家と食卓を囲み「驚くほど溶け込めた!」#27時間テレビ #フジテレビ #サザエさん #村上信五 pic.twitter.com/AdIzWbGVWH— 27時間テレビ にほんのスポーツは強いっ! (@fns27htv_fns) September 1, 2018
国民的アニメ「サザエさん」は、子供から大人まで安心して見ることができるとても平和な内容。だが、時折「おや?」と思ってしまうようなシーンや言葉が登場することも。今回は2018年3月4日の「サザエさん」で放送された「カツオ四食居眠りつき」から、花沢さんの迷言をご紹介しよう。
花沢さん
「私、夢を見てるのかしら…」
クラスメイトの早川さんが夜に勉強していると聞いて、カツオは自分も夜に勉強してみることに。すると静かな夜は確かに集中できると、珍しく勉強を頑張るカツオ。学校で先生に指名された際、勉強の成果を発揮して見事に問題を解いてみせたのだが、その様子を見た花沢さんは「私、夢を見てるのかしら…」と驚愕した。
花沢さんのリアクションにネット上では「ただ問題を解いただけでこの言われようwww」「どんだけカツオは見くびられてるんだよwww」と笑う人が続出。今回のエピソードに限っては、花沢さんはカツオのことを見直してあげてもいいかもしれない。
■調査能力は折り紙つき!?
「サザエさんのお店」はお台場・フジテレビ1Fフジテレビモールにて営業中!お土産菓子も盛りだくさんで新商品のタオルも登場!美味しいサザエさん焼きも食べられるよ♪遊びに来てね! #サザエさん #TheOdaiba2018 https://t.co/cLWMAvdckr pic.twitter.com/chGrxbLXWQ
— [公式]THE ODAIBA 2019 (@fujitvodaiba) August 1, 2018
普段は脇役に徹している花沢さんだが、時折スパイ並みの洞察力や捜査力を発揮することがある。2018年1月7日の「サザエさん」では、「イクラと獅子舞い」というエピソードを放送。花沢さんの手腕にカツオが絶対的な信頼を寄せていることが発覚した。
カツオ
「花沢さんのことだから5分もあれば調べてくれるよ」
イクラが見たという獅子舞いの中身が一体誰なのかと盛り上がっている時、カツオが花沢さんに電話をして捜索を依頼。花沢さんの情報網には信頼があるようで、カツオは家の人やノリスケたちに対して上記の言葉を口に。
そして少し談笑をしていると、本当にすぐに花沢さんから折り返しの電話が来て情報をカツオに伝えた。これには「花沢ネットワークがすごすぎる」「探偵より有能だったわ」「5分で個人を特定できる花沢さんやばい」といった反応が続出。花沢さんの株が急上昇した回だった。