「ドヤ顔で言ってそう」 コナンの急なポエムに反響続出! 「名探偵コナン」3月10日放送回の名言トップ3!
3月10日にアニメ「名探偵コナン」第894話「となりの江戸前推理ショー(後編)」が放送された。放送中は事件の内容だけでなく、キャラクターたちの細かな言動も話題になる同作。そこでこの記事では、ネットを賑わせた台詞を今週の“名言トップ3”として紹介。
3位 毛利小五郎(コナン)
「確かに生姜には、プロテアーゼというタンパク質を分解する酵素が含まれているが、そいつを含んでいるのは生姜だけじゃない。大根にも入ってんだ」
小五郎を眠らせてアテレコし、みんなの前で推理を披露するコナン。今回の事件は袖口に付着した血の染みをどのように洗い落とすかが焦点になり、プロテアーゼという酵素を使えばキレイに洗い流せると説明された。
この雑学にネット上では「大根で血を落とす事が出来るなんて初めて知った」「へー勉強になるなぁ」「突然殺人事件に巻き込まれて血を浴びる羽目になった時に使える豆知識満載な回だった!」と反響が続出。
2位 原島
「仮面ヤイバーが見たかったんだよ! 今日は敵のボスの側近ってやつが出る回だったからよ!」
事件の容疑者候補となった男性・原島。彼は「見たいドラマがある」と、やたらと家に帰ろうとして怪しまれることに。時間的には今から帰っても子供番組くらいしかやっていないはずだと詰め寄られると、子供向けの特撮番組「仮面ヤイバー」のファンだということを恥ずかしそうに明かした。
原島の告白には「このお兄さん可愛いなw 好感度が一気に上がったわwww」「それはぜひリアルタイムで見たい回だね! 気持ちわかるよ!」「この人は犯人じゃない(確信)」「早く帰らせてあげてー!www」と多くの人が共感したようす。
1位 コナン
「宗近さんは連行された。シメの玉子を食べ終えた客のような、少しだけ晴れやかな顔で…」
100万円が当選した万馬券を盗んだ中年男性の宗近。理由は浪費癖の激しい妻のせいで貯金が底をついて借金がかさんだことだという。宗近は妻の浪費を注意できずにいたが、警察に連行される直前、ついに妻を厳しく?責することができた。
「最初からこう言えば良かったかもしれませんねえ」と宗近はスッキリしたようで、コナンは上記の言葉で宗近の様子を表現。これに視聴者からは「いきなり謎ポエム出てきたwww」「コナンが急に詩人になりやがった」「そんな上手いシメじゃないのにドヤ顔で言ってそうなコナンに笑う」と反響が起こることに。