『NARUTO-ナルト-』で登場したラーメンが食べられる!? 「一楽」は実在したお店だった!

■ナルトが行きつけのラーメン屋「一楽」は実在した!?

『NARUTO-ナルト-』で登場するラーメン屋「一楽」とは

世界的に人気な忍者漫画『NARUTO-ナルト-』。1999年から2014年までの約15年間、週刊少年ジャンプで連載されました。今回注目するのが、作中に登場するラーメン屋「一楽」。主人公・うずまきナルトの行きつけのお店ですが、実在していたことを知っていますか?

アニメ『NARUTO-ナルト- 疾風伝』公式サイトより

作中での「一楽」は、木ノ葉隠れの里にて店長のテウチと娘のアヤメが経営。ナルトは幼い頃から、恩師であるうみのイルカに「一楽」へ連れてきてもらっていました。里の人たちから疎まれて辛い目にあっていたナルト。しかし「一楽」の父娘はそんなナルトにも気さくに接してくれて、ナルトにとって癒しの場でもありました。

ナルトが美味しそうにラーメンをすするのが印象的な「一楽」。コミックス16巻では表紙にもなるほど、ファンにとっても馴染みがあるのではないでしょうか。そんな「一楽」が、なんと福岡県に実在していたといいます。

「一楽」は作者・岸本斉史さん行きつけのお店だった!

そのお店は「一楽ラーメン 九産大前店」。『NARUTO-ナルト-』作者の岸本斉史さんが、学生時代に通っていたお店です。残念ながらこのお店は2014年に閉店しましたが、「一楽」は他にも福岡県内に複数店舗があり営業中。ナルトが好きな味噌チャーシューメンもあるので、ここで食べればナルトの気分を味わえるかもしれません。

ちなみに「一楽」は、兵庫県淡路島にあるアニメパーク「ニンゲンノモリ」の「NARUTO&BORUTO 忍里」内にもあります。『NARUTO-ナルト-』や『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』をテーマとしたアトラクションで、「一楽」も忠実に再現。ナルトの世界観を楽しみながら、「一楽」のラーメンを味わってみては?

(文=ザ・山下グレート)