『ぼのぼの』しまっちゃうおじさんの正体は? 実は声優も一緒の人だった!
■『ぼのぼの』しまっちゃうおじさんの正体はスナドリネコ!?
悪い子はしまわれちゃう!?『ぼのぼの』のしまっちゃうおじさん
いがらしみきお先生原作の漫画『ぼのぼの』。1986年から連載スタートし、テレビアニメや映画、ゲーム、各種書籍出版と30年以上経ったいまでも愛されている作品です。今回はその中で登場する「しまっちゃうおじさん」に注目しました。みなさんは、しまっちゃうおじさんの正体を知っていますか?

アニメ『ぼのぼの』公式サイトより
しまっちゃうおじさんとは、主人公ぼのぼのの妄想に登場する謎のおじさん。実在はしていなく、ぼのぼのの空想上のキャラクターです。ピンクの体にブチ模様で豹に近い外見ですが、見た目の印象はそれほど恐くありません。しかし悪い子どもは岩の中にしまってしまうという言動が、ぼのぼのだけでなく視聴者にもトラウマを与えるインパクトがあるのです。
しまっちゃうおじさんの正体はスナドリネコさんだった!
そんなしまっちゃうおじさんですが、実は正体がスナドリネコさんという裏設定があります。スナドリネコさんは、ぼのぼのの疑問に答えてくれる物知りな大人キャラクター。ぼのぼのはスナドリネコさんを信頼して好いていますが、なぜ空想上のしまっちゃうおじさんの正体がスナドリネコさんなのでしょうか。
しまっちゃうおじさんの正体については、作中でも描かれています。ぼのぼのとアライグマくんが、しまっちゃうおじさんを探しに行ったときのこと。辿り着いた先はなんとスナドリネコさんが住む家でした。このことからアライグマくんは、しまっちゃうおじさんはスナドリネコさんが大好きなぼのぼのが生み出した空想ではないかと推測したのです。
作者のいがらしみきお先生も、しまっちゃうおじさんはぼのぼのの夢の中に出てきたスナドリネコさんだと話しています。ちなみに2016年版テレビアニメの声優も、スナドリネコさんとしまっちゃうおじさんは黒藤結軌さんが兼務。裏設定を意識した配役ではないでしょうか。
(文=ザ・山下グレート)