デュエルディスクも千年パズルも発売中!? 今こそ“デュエルすべき”理由を遊戯王芸人が熱弁

 

【遊戯王マスターデュエルとジョニーズ】
みんなー! デュエルしてるー!?
ここでこの挨拶も何回もやっているけれど、今回は割と本気で聞いてるよ!

何故なら! 誰でも手軽に! 遊戯王をする事が出来るようになったからなのよ!

遊戯王マスターデュエルが配信開始! 急に!

制作開始は一年前くらいから発表されてはいたけれど、今年頭に急に配信開始された!
いや嬉しいけども!

PS4、5やSwitch、そして今ではスマホでもいつでもどこでも誰でも手軽にデュエルが出来る! 素晴らしい世になりましたわ!

ご時世的に集まって遊ぶのも、公式がイベント開催するのもまだ難しい中、オンラインでいつでもどこでもほぼ今のOCGのまま遊べるって最高よね

遊戯王デュエルリンクスは原作キャラやらスキルなどで差別化出来てるので、違った楽しみ方も出来る

しかも! そんなゲームが基本無料で遊べると!

KONAMIさん、奮発し過ぎじゃない?

もちろんゲームとして課金要素はあるけれど、一つデッキ組むくらいなら無料でも十分出来るので至れり尽くせり

遊戯王に初めて触れる人も、昔はやっていてこれを機に復帰した人にも、チュートリアルでルールをちゃんと説明してくれるし、色んな召喚方法も、色んなカテゴリー、テーマがあるカードそのもののストーリーを追いながらプレイ出来る!

2022年はみんなでやろう! マスターデュエル!


突然のI:Pマスカレーナ!

そういえばマスターデュエルだとイラスト違いのカードって実装されるのかしら?

このマスターデュエルもそうだけど、遊戯王ってカードゲームはもちろん、それ以外のグッズとか未だに、というか今だからこそ、たくさん出てるのね

たとえばデュエルディスク。みんなもちろんわかるよね?

歴代シリーズのデュエルディスクは既に結構発売されてるけど、この前ついにラッシュデュエルバージョンのデュエルディスクも発売されたんですよ

OCGの方だとやる事多いからそのまま実際にデュエルするのはさすがに難しいけど、ラッシュデュエルなら割とこのデュエルディスクつけて本気で遊べるからね

そして遊戯王といえばのこちら

ついに出たか! 千年パズル!

主人公武藤遊戯が組み上げた千年パズルがほぼそのままの形で実際に組み上げられる立体パズルとして発売!

まさかの手順の説明書無し! 組み上げるには本当に自分の手で一から組み上げるしかないという!(現在は公式で手順が発表されてる)

我々読者は完成形を知ってるからなんとなく進められるけど、遊戯は形もわからない状態から作り上げたんだからスゴいの一言

プラスチック製だから多少の融通は効くものの、それでも一回崩したら元に戻せる気がしないくらい、パズルとしても最上級ランクの難しさ

作業段階で闇の人格目覚めるわ

あと遊戯王といえばVジャンプね
Vジャンプなんて、遊戯王、ドラゴンボール、ドラゴンクエストと、20年以上前の作品が看板なんだから、この作品郡の根強い人気は計り知れないですね

毎月決まって購入(月によっては複数買い)してる雑誌も気付けばVジャンプくらいよ

ホントもう、遊戯王の歴史と、未だに現役バリバリの人気に、一デュエリストとして誇らしさを覚えます、勝手に

この年になってからの趣味って、終わるタイミングが中々ないと思うので、もう一生遊戯王と一緒

いつか自分の子供とデュエルする
そんな日が来るといいな

このまま未婚のモンスターで終わる前に

モンスターでは無い!! 神だ!!
力業のオチ!!

 

関口ジョニーズ(セキグチ ジョニーズ)

(C)関口ジョニーズ

1987年8月5日生まれ。群馬県出身。B型。
CX『笑っていいとも』やCSテレ朝チャンネル『月笑』『ゲムカシマ』などに出演。
スペシャルユニット「ワールドヲーター」としても活動中。
Twitter:@doill
ワールドヲーターちゃんねる:https://www.youtube.com/worldworter/