ヴォーカリストの身体メンテナンスにはプロテイン!? タンパク質大好きシンガーが感じた効果とは

 

タンパク質大好き人間。
Faylanですww

はい。
前回のコラムで、筋トレの話を書きましたが、

ここ最近やはり、歳を重ねていくと同時に疲れやすくなったり、今まで以上に体力の限界を感じることが増えてきていることは否めません。

したがって、
ライブ、イベント、レコーディングなど、
身体が楽器となり発信していく私たちに欠かせないのが「健康」。

ヴォーカリストとして身体を整えていくことは、
例えばギターリストがチューニングしたり、ギターを磨いたり、メンテナンスをする事と同じ。

だから本当に体力維持は、最も欠かせないものなんです。

と、前置きが長くなってしまいましたが…

最近わたしがやり始めた新しいことは!
こちら。

(C)株式会社S

遅い! まだ飲んでなかったのか! と思ったアナタ!

はい正解ww

そーなんだよね。
なぜずっと飲まなかったのだろうかと不思議。

プロテインて、最近はダイエットなどで飲んでる方が多くなってきているけど、前までは筋肉ムキムキな方が飲んでるイメージだった。

しかしタンパク質って調べれば調べるほど、とーーーーーっても大切な役割をしてくれているんだなと。

筋肉が衰えていくこの年齢になってこそ飲むべきもの。

もちろんそこからの筋トレも欠かさずしなければ、ただただ太ってしまうというオチだから、そこはマストで。

きちんとシェイカーも買ったよ!

(C)株式会社S

まだ初めて2ヶ月くらいだから、とりあえず軽いプロテインから始めております。

でも若干、身体が軽くなって、階段の上り下りも楽になった気がする。

(C)株式会社S

父が若い頃、お尻で割り箸を割ることを特技としていたので、きっと私もたどり着くところは、そこなのかなと…w

来年にはそんな特技も披露できるように、
これからも体力作りを大切に、シンガーとしてまだまだ頑張ってまいります。

お楽しみに(笑)

 

Faylan

(C)株式会社S

5月8日生まれ、埼玉県出身のO型。幼い頃より歌手を夢見てボイストレーニングを初め、沖縄アクターズスクール東京校でダンスを学ぶ。ミューズ音楽院ヴォーカル科を卒業後、ミュージカルの出演等を重ね、株式会社Sに所属。2008年、TVアニメ『喰霊-零-』の挿入歌「Dark Side of the Light」を世に放ち、鮮烈な印象を与える。2009年7月に1st シングルとなるTVアニメ『CANAAN』OP主題歌「mind as Judgment」をリリースしCDデビュー。その後も立て続けに、多数のアニメ・ゲーム作品の主題歌・挿入歌・イメージソングを担当。