ロングトーンには腹筋が必須!? シンガーが教えるインナーマッスルの鍛え方
ドクターエアー。
みなさん、ご存知でしょうか??
そう。あのライザップとコラボした! で有名な!
最近の私の筋トレは、
普段の筋トレ+ドクターエアー。

(C)株式会社S
すっごく使用感抜群wwではありますが… そのくらい効き目も十分でございます!
シンガーにとって、一番に喉。
二番に、腹筋と体力と私は思っております。
もちろん喉の筋トレも欠かさないですが、
本当に腹筋がないと… 正確にはインナーマッスル必須なのです。
ロングトーンや、パワフル感を出す為のはじめの音を、どれだけ強く腹筋を使ってお腹から出すか…
これができると、無駄な体力を使わずに歌だけに集中できる。
特に私のようなロック寄りの楽曲が多い方々は、みんな同じように考えているのではないだろうか。
なので、思い切って買って見たのです。
効果は最高なので、是非おすすめ!
日々の筋トレはダイエットなどにも効果的なので、気になる人はぜひぜひ!
お揃いでやろーぜいいいいい!
そして次も買ってしまった…
どうしても家でカラオケしたくてww
こちら。

(C)株式会社S
任天堂Switchのカラオケで使用するマイク。
歌ってますw
あのーーー。かなり近所迷惑な感じは否めませんが。
それでもやっぱりなんか、家族や友達が家に集まった時や、一人で最新曲歌いたかったりした時に。
最近カラオケの採点するテレビ番組多いでしょ??
あれ観てると、
私はこう歌うかな~もっと抑揚付けたら点数上がりそうだな~ とか研究しつつ、カラオケで練習してます。
早くみんなの前で歌いたいよ~ …と思いながらさあああああ(涙)
と、写真とってて気づいた。
私の服、太郎と花子の毛まみれだ。

(C)株式会社S
日々、癒しとトレーニングの繰り返しで皆さんとのライブを夢見て頑張っているので、みんなも体に気をつけていきましょう!!
そして猫の毛はよく目に入って痛いのでw
目薬さしてきます…w
Faylan

(C)株式会社S
5月8日生まれ、埼玉県出身のO型。幼い頃より歌手を夢見てボイストレーニングを初め、沖縄アクターズスクール東京校でダンスを学ぶ。ミューズ音楽院ヴォーカル科を卒業後、ミュージカルの出演等を重ね、株式会社Sに所属。2008年、TVアニメ『喰霊-零-』の挿入歌「Dark Side of the Light」を世に放ち、鮮烈な印象を与える。2009年7月に1st シングルとなるTVアニメ『CANAAN』OP主題歌「mind as Judgment」をリリースしCDデビュー。その後も立て続けに、多数のアニメ・ゲーム作品の主題歌・挿入歌・イメージソングを担当。