ドラゴンボール超 海外の反応が面白すぎる! 悟空の新形態に全世界で歓喜の雄たけび

全世界で凄まじい人気を誇っている「ドラゴンボール」。3月4日に放送されたアニメ「ドラゴンボール超」第129話で悟空が新しい変身を披露し、世界中の「ドラゴンボール」ファンが雄たけびをあげていた。YouTubeに投稿されている海外の反応動画がたまらなく面白いので紹介していこう!

外国のYouTubeでは、アニメを見ながらリアクションしている自分の動画を投稿するのがポピュラーなよう。第129話「限界超絶突破! 身勝手の極意極まる!!」放送後には、いくつも同エピソードのリアクション動画が投稿されており、どれも良いリアクションをみせている。

まずアニメ中盤で悟空がジレンにかめはめ波を放つと、リアクション投稿者たちは「カメ~!」「ハッハー!」「ワーオ!」「アイラブボイス!」「ついにかめはめ波がでたぞ!」(一部翻訳)と大興奮。中には両手を組んでお祈りし、真剣な表情で戦況を見つめる人もいた。

その後、かめはめ波を受けてもビクともしていないジレンの姿が映し出されると、先ほどまで興奮していた投稿者たちの顔が一変。口を開けたまま黙ってしまったり、頭を抱えてしまったり、「オーマイガー」とつぶやくなど、多種多様な絶望の表情を浮かべる。さらにジレンの反撃が悟空のお腹に当たると「Oh……」「ダイレクトヒット……」とお通夜状態に。

だがアニメ終盤、悟空がジレンに有効打を決めると「オーイエス!」「ジレンが痛そうにしてるぞ!」と大喜びを始める。そしてついに悟空が覚醒してジレンを圧倒し始めると、思わず席を立ったり、高笑いを浮かべたり、手で口を覆ったりして喜びを表現。銀髪になった悟空が姿を現した際は、目を見開いて感動していた。


これらの動画に対して「みんないいリアクションをするな、製作陣が見たら喜ぶぞ」「うるさいけどその気持ちわかるぞwww」「外国人の反応はメリハリありすぎて面白い」といった声があがっている。

「ドラゴンボール超」の公式Twitterには外国のアカウントからもコメントが寄せられており、3月18日に放送されるドラゴンボール超第130話の予告映像は再生回数が100万回を突破。18日も世界中で「ドラゴンボール」ファンの雄たけびがあがるだろう。

⇒アニメ『ドラゴンボール超』を「U-NEXT」で見る