ヒーローは正体を隠すから!? 「メテオ・スクランブル☆流星隊!」のエモすぎる仕掛け

■歌詞に見知ったワードが混ざってる?

さりげなく入れるのが上手い!

アニメ「あんさんぶるスターズ!」のEDとして使われた、流星隊の「メテオ・スクランブル☆流星隊!」。流星隊といえば守沢千秋率いる正義の戦隊ユニットで、熱い楽曲がたくさんあります。「メテオ・スクランブル☆流星隊!」も例にもれず、「輝きさえ力にして進化するんだ」「雲を抜けて高みへ飛べ」と燃えるワードがたっぷり。

そんな同曲ですが、じつは歌詞にメンバーの名前が隠されていると知っていますか?

「あんさんぶるスターズ!!」公式サイトより

パっと見では、歌詞にキャラクター名らしき漢字は見当たりませんよね。例えば流星隊隊長(リーダー)の守沢千秋は、「いちいち諦めてちゃ」という歌詞に注目しましょう。漢字の部分をひらがなに直すと、「いちい“ちあき”らめてちゃ」で「千秋」の名前が出てきます。

次にくる「願う彼方へ行けない」は「彼方=奏汰」で、流星ブルーこと深海奏汰を表現。ほかにも「立ち向かっ“てトラ”(=鉄虎)ブルを」「眼差“しの分”(=忍)」など、メンバー全員の名前が入れられています。

ヒーローだからこその仕掛けだった!?

特にわかりにくく入っているのが高峯翠。翠(みどり)の名前は「ME DREAM(“ミードリ”ーム)」と英語で書かれており、見つけるのが難しい仕様に。

「なぜわざわざ手の込んだ仕掛けを?」と思っていたら、作詞を務めた松井洋平さんのTwitterに答えがありました。松井さん曰く、歌詞を書く時に「ヒーローは正体を隠すから、名前を隠そう、そうだ、苗字も隠そう」と思ったよう。

ただ詩を書くだけでなく、歌い手の特徴に合わせた仕掛けも入れてくれるなんて愛を感じますね。

(文=ザ・山下グレート)