隠された「SOS」! 『ヘタリア』のキャラクターソングに仕込まれた仕掛けに驚き
■キャラソンに「SOS」のメッセージ!? 大人気作品のキャラクターソングの仕掛けが話題!
大人気! 国擬人化歴史コメディ『ヘタリア』!
世界史をモチーフとしてキャラクター化された国たちが織り成す国擬人化歴史コメディ『ヘタリア』シリーズ。元々はウェブ漫画でしたが、書籍化を機にドラマCDの発売、アニメ放送開始、映画にミュージカルと次々とメディアミックスが展開される大人気作品となりました。

アニメ『ヘタリア The World Twinkle』公式サイトより
主要な登場人物は列強の8カ国ですが、それ以外にも多くの国がキャラクター化され登場しており、キャラクターソングCDも数多く発売されています。
キャラソンにモールス信号!? キャラクターソングに込められたエストニアの懇願とは?
その中の1つ、声優の髙坂篤志さん演じるエストニアのキャラクターソング『僕いかがですか?』。明るくアップテンポな曲調ですが、歌詞の内容は「北欧に入れてみませんか!?」「北欧のこれからのためなんでもします」など、自分を北欧メンバーに入れてくれと懇願する内容となっています。
バルト三国の優等生で、作品内ではITに強い真面目キャラなエストニア。そんなエストニアらしさも入れつつ普段とは違う一面を表現したキャラクターソングですが、なんと実は楽曲のリズムの中にモールス信号で「SOS」が仕込まれているとのこと!
モールス信号の「SOS」といえば「トトトツーツーツートトト」と表されますが、この楽曲内のリズムにこの「SOS」が入っているらしいのです。歌詞だけでなく、リズムにもエストニアが強く訴える姿を感じられるという仕掛けが面白いですね。
2021年4月1日よりアニメ第7期も配信された『ヘタリア』。以前からファンだった人もそうでない人も、アニメを見て、お気に入りのキャラクターソングを聴きなおしてみてはいかがでしょうか。新しい発見が見つかるかもしれませんよ。
(文=ザ・山下グレート)