藤島康介にいのまたむつみ… オタク芸人がおススメする“至高のイラストレーター”たち

 

マンガ、アニメ、ゲーム、遊戯王等々、幅広い(ある意味では狭いけど)ジャンルを好む私関口ジョニーズ

その中でも今まであまり話してない、回りにも同じ物を好きな人が意外といないジャンルの話をしようかと

それがタイトルにもあるイラスト、イラストレーター関連の話

このコラムでアニメ紹介する時、自分で描いた絵を載せたりしてるけど、色んなイラストレーターの影響を勝手に受けております

マンガとはまた違う、イラストを描く職業の方々
自分が最初に興味を持ったのは、ここでもちょくちょく話しているテイルズオブシリーズ

このテイルズオブシリーズで初期の頃からキャラクターデザインをしている藤島康介先生、いのまたむつみ先生の絵を見てからでした。藤島先生はあぁっ女神さまっや逮捕しちゃうぞなどのマンガから、サクラ大戦のキャラクターデザインなどやっていて、名前を意識する前から絵柄自体は目に触れていたんですね

そしていのまたむつみ先生
先生が描くキャラクターの温かみというか、色彩豊かでふわふわした髪とか大きな瞳とか、色々好き(語彙力)

他にも色んな作品を描いていて、調べたりしたワケですけども、そんな時とある作品にまた出会うんですね

前回話したスーパーロボット大戦に関わるんですけど(今までの記事からの伏線回収スゴくない? みんな好きでしょ? 伏線回収)、第二次スーパーロボット大戦αにブレンパワードという作品が参戦してるんですね

それに登場する宇都宮比瑪というキャラに一目惚れするワケなんですけど、この時点ではまだ何も知りません

大きな瞳、包容力、溢れる母性… 好き… (語彙力)
そこからアニメ本編を見て、そこで初めて知るワケです
『キャラクターデザインいのまたむつみ先生じゃん!!』
そうなんです! 初めて見て一目惚れしたキャラクターが! 好きなイラストレーターさんが描いたキャラだったのです!
まさに運命! デスティニー! テイルズオブだけに!
そしてブレンパワードBlu-rayBOX発売おめでとうございます! 欲しい! 白富野!

テイルズオブに絞ればいのまたむつみ先生が描いたキャラではリオンが好き、次にミラかな? でも全作品からと言われたら宇都宮比瑪姉ちゃん! オーガニック!

その後もセイクリッドセブンを普通に観ててハマって『これは… ぽいぞ?』と思って調べたらまたいのまたむつみ先生が関わってたり

お互いに惹かれ合うんですかね?(失礼)
画集を買うのはもちろん、イラスト展にも行ったりしてます

昔からマンガとか、イラストを見る事は好きだったこど、描くのが好きだったというワケではなくて、高校生の頃、テストの問題用紙の裏に空いた時間で描いて友達と見せあってたくらいで

けどふとした時期から絵を描くのに下手ながらハマって
一時期はネタ帳よりイラスト帳の方が多かったくらい

自分はこんな風に見て描く模倣くらいしか出来ないから、絵上手い人はそれだけで尊敬出来る!

絵上手くなりたい!(面白くなれ)

ホントはもっと色んな先生の事語ろうと思ったけど結構語ってるわね
Tony先生とか黒星紅白先生とかも好きなの!
こりゃまだまだ話す事が尽きないぜ!!

 

関口ジョニーズ(セキグチ ジョニーズ)

(C)関口ジョニーズ

1987年8月5日生まれ。群馬県出身。B型。
CX『笑っていいとも』やCSテレ朝チャンネル『月笑』『ゲムカシマ』などに出演。
スペシャルユニット「ワールドヲーター」としても活動中。
Twitter:@doill
ワールドヲーターちゃんねる:https://www.youtube.com/worldworter/