仲良しアーティスト2人の番組は超ご長寿!? 2004年から続くトークラジオ「web喫茶よずりの」

 

yozuca*(ヨズカ*)です。このコラムでは、デビューから現在までに作った楽曲のお話や、ライブのお話など「音楽と自分」について書いていこうと思っています。

と言いつつ今回は、ラジオとrino(CooRie)さんのお話。

実はここ数年、私はデビュー記念日にいつもイベントを開催しています。「web喫茶よずりの」というラジオのイベントです。

web喫茶よずりの…… この番組は私がデビューして2年目の2004年にスタートしました。パーソナリティーはyozuca*とrino(CooRie)さんとの二人。よずか+りの=「よずりの」という番組名を、番組スタート時にラジオ構成作家(通称せつこ)がつけてくれました。

私のCDデビュー日2002年8月22日。

実はこの日にリリースされたCDにはrinoさんの歌唱曲も一緒に収録されています。この時はアーティストとしての一枚ではなく、ゲーム作品のOPとEDとしてのシングルリリースだった為です。なので「yozuca*とrino」のデビュー記念日として毎年この日に二人で和気藹々とイベントを開催しています。

ただ、「この日」に拘っているので、ど平日だろうとなんだろうとイベントは8月22日。その付近の土日開催とかじゃない、8月22日と言ったら8月22日という、ファンの方に全く優しくないイベントスケジュールなのでありますw

それでも毎年、会場に来ていただき「よずりの」と共に楽しんで、笑って、お祝いしてくださるファンの皆様には心から感謝しています。この場をお借りして… いつも本当にありがとうございます。

さて、突然ですが、私は今パソコンにこのコラムを打ち込みながら白湯を飲んでいます。実は私つい先日まで、白湯は「出がらし級の薄~いお茶」だと思っていました。“湯”と書くにもかかわらず“茶”だと思っていたのです。え?! アホ… なぜでしょうw 私にもわからない、わからないけど、多分「お湯だけを飲むはずがない」という勝手な思い込みから「薄い茶である」と脳内で自分を納得させるために都合よく解釈したのだと思われます。

例えばね、こんなどーでもいい話、なんの為にもならないようなたわいも無い話を、二人で爆笑しながらトークする番組、それが「web喫茶よずりの」というラジオなのです。え?! 大丈夫?

大丈夫! この番組は現在も続いている長寿番組だからです! この番組は「喫茶店」という体でスタートしましたので、そのくくりで言うと、何度か閉店してはいろんな場所でお店を開店させ、現在はYouTube「yozurino* Official Channel」にて隔週水曜日18:00にOPENしています。

ひとことで言うなら「何も考えずに聴けるラジオ」の王道を歩いている番組です。とはいえ二人ともアーティスト、ミュージシャンなので“おバカトーク”だけじゃなくて、音楽の話はちゃんと熱量を持ってトークしますw

二人が「yozurino*」というアーティスト名で初めてリリースした10周年記念のアルバムがこちら!

『SMILOOP*』

(C)Peak A Soul+

発売日:2012年8月22日
デビューから10年の間に二人で歌唱したタイアップ曲に、オリジナル曲を加えた全11曲を収録。
ランティス公式ページ
https://www.lantis.jp/release-item/LACA-15229.html

今年の8月22日にはYouTubeから生配信でイベントを開催しました。二人で自宅から配信しているかのようなアットホーム感いっぱいでお送りしました。アーカイブがありますのでぜひご覧ください。デビュー19周年をお祝いしています。来年はyozurino*成人式…。立派な大人になります!
【yozurino*19周年記念 生配信】web喫茶よずりの〜トーク10割ウタ1割〜YouTube編
https://www.youtube.com/watch?v=ALBkh_EP5Gs&t=15s

yozurino* Official Channel
https://www.youtube.com/channel/UCr7ztoR2tyQ-5LSFsbnOPhA

チャンネル登録をよろしくお願いいたします!

rinoさんとはこんな感じで一緒に歳を取っていくのかな~と思っています。というか彼女と喧嘩せず、今後も仲良く茶飲み友達を続けて行けたらとても嬉しいと、今、心からそう思っています。

そしたらおばあちゃんになった茶飲み風景を配信するので、その時はまた一緒にたわいも無い事で笑いましょう!

彼女の話は今後のコラムにもちょくちょく出てくると思います。私の音楽人生において、悩んだ時も、いい曲が出来た時も、いつも一緒にいてくれた人だから。

(C)Peak A Soul+

こんなポーズの写真でごめんw

最後まで読んでいただきありがとうございました。

<INFORMATION>
今年最後のよずりの生配信大決定!

web喫茶よずりの「恋するクリスマス会」
2021年12月25日
YouTube:yozurino* Official Channel
配信URLなど詳細決まりしだい、yozuca* Official Site、ツイッターにてお知らせします。

 

yozuca*(よずか*)

(C)Peak A Soul+

3月21日生まれ。熊本出身のA型。強さ、せつなさの中に「優しさ」が秘められているその声は、唯一無二のモノ。ハッピーな楽曲にも定評があり、聴くもの全てを笑顔にする。
2002年、ゲーム『D.C. ~ダ・カーポ~』のオープニング主題歌「ダ・カーポ~第2ボタンの誓い~」でメジャーデビュー。その後初のTVアニメ主題歌となる「サクラサクミライコイユメ」をリリース、累計60,000枚のセールスを記録する。続くセカンドシーズン「サクライロノキセツ」はオリコンチャートデイリーTOP10入りを果たす。

また2007年より作家としても本格活動をスタート。作家活動開始直後、モーニング娘。と℃-uteの選抜ユニット『アテナ&ロビケロッツ』デビュー曲「勝利のBIG WAVE!!!」を作詞作曲。その後TVアニメ『MUNTO』の劇場版映画『空を見上げる少女の瞳に映る世界』の主題歌「ユメミタソラ」を作詞作曲、その後も、ももいろクローバー、新田恵海、petit milady、田所あずさ、南條愛乃、その他人気声優の楽曲やラブライブ!やアイドリッシュセブンはじめアニメの挿入歌やキャラクターソングを数多く手がけ、作家としても活動の幅を広げる。

公式WEBサイト:https://yozuca.futureartist.net/
twitter:@yozuca_astrsk