叫ぶ女の子の正体はまさかのあの人!? サトシ役・松本梨香が歌う「めざせポケモンマスター」の裏話
■初代OP「めざせポケモンマスター」のセリフの秘密
「きゃ~~~!!」の声の主はあの人だった!?
アニメや映画、ゲームでも大人気の『ポケットモンスター』。アニメ初代OPでサトシ役の松本梨香が歌う「めざせポケモンマスター」は、誰もが知っているアニメソングです。オーキド博士やピカチュウなど、数多くのセリフが印象的な同曲。実は曲中の「きゃ~~~!!」という女の子の叫び声も、松本本人がそのまま担当しました。

アニメ「ポケットモンスター」オフィシャルサイトより
以前松本は、「OHA OHA アニキ」(テレビ東京系)に出演。「ポケモンアニメ20周年! 第1話を深堀り」をテーマに放送された番組内で、女の子の叫び声の正体が自分自身であることを明かしました。
この裏話を知ったファンは、ネット上で「きゃ~~~!!の声が松本姉さんだったとは衝撃」や「まさかの自作自演(笑)」など大盛り上がり。声を自由自在に操る彼女の才能には驚かされますね。
サトシとピカチュウの物語に泣ける… 唯一第39話だけで聞けるバラード
ちなみに「めざせポケモンマスター」と同CDに収録されている「おやすみ ぼくのピカチュウ」も人気のある一曲。こちらも松本本人が歌いあげています。
同曲はアニメ第39話「ピカチュウのもり」で使われた特殊ED曲。サトシとピカチュウの思い出の回想シーンとともに流れます。「おやすみ ぼくのピカチュウ」が聞けるのは、唯一このエピソードだけ。しかしながらしっとりとしたバラードが子守歌のようだと、ファンからの人気が高い楽曲です。
裏話を知ったことで、さらに『ポケットモンスター』の世界観を楽しめそうですね。
(文=ザ・山下グレート)