最新作『スーパーロボット大戦30』登場! シリーズ40作以上をプレイしたオタク芸人がスパロボの歴史を振り返る

 

出ましたねスーパーロボット大戦シリーズ最新作『スーパーロボット大戦30』!!

歴代スーパーロボットたちが作品の枠を越えて揃い踏み! そんな子供の夢のような物語を現実の物にしたスーパーロボット大戦! ロボットアニメ好きな自分がハマらないワケがない!

30と銘打つとおり30周年!おめでとうございます!

自分は初めてプレイしたのはIMPACTだったのでちょっと遅め(と思ったけど2002年発売なのね。ほぼ20年経つのね。ひぇ~)だけど、そこからほぼほぼ楽しくプレイさせていただいてます!

やった事ある人ならわかると思うけど、スパロボ初めてやる人にIMPACTはタイトル通り衝撃が強すぎるよね

100話越え! 三部作のひとまとめ! 第一話のゴッグ硬すぎぃ!!

その衝撃を乗り越えて(厳密にはクリアしてないので乗り越えてない)次にやったのはR。ゲームボーイアドバンスで出来る手軽さでサクサクハマってました

ガンダムW、ガンダムX、GEAR戦士電童と、リアルタイムで観てた作品が参戦してるとスゴい馴染みやすかった

一つ一つ語るとまた長くなるのでテイルズオブに引き続きプレイした作品を書き連ねてみよう

スーパーロボット大戦IMPACT
スーパーロボット大戦α
スーパーロボット大戦α外伝
第二次スーパーロボット大戦α
第三次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
スーパーロボット大戦MX
スーパーロボット大戦Z
スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク
第二次スーパーロボット大戦Z―破界編―
第二次スーパーロボット大戦Z―再世編―
第三次スーパーロボット大戦Z―時獄編―
第三次スーパーロボット大戦Z―連獄編―
第三次スーパーロボット大戦Z―天獄編―

スーパーロボット大戦V
スーパーロボット大戦X
スーパーロボット大戦T

スーパーロボット大戦Aポータブル
スーパーロボット大戦R
スーパーロボット大戦D
スーパーロボット大戦J
スーパーロボット大戦W
スーパーロボット大戦K
スーパーロボット大戦L
スーパーロボット大戦UX
スーパーロボット大戦BX

スーパーロボット大戦GC
スーパーロボット大戦NEO
スーパーロボット大戦OE
スーパーロボット大戦オリジナルジェネレーション2
スーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズ
スーパーロボット大戦OG外伝
第二次スーパーロボット大戦OG
スーパーロボット大戦OG ダーク・プリズン
スーパーロボット大戦OG―ムーン・デュエラーズ―
無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ
無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神Ⅱ REVELATION OF EVIL GOD
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END

スーパーロボット大戦スクランブルコマンダー

これまた多いな!
スーパーロボット大戦と色んなアルファベットがゲシュペンスト崩壊するわ! 違ったゲシュタルト崩壊するわ!

書いてる途中で『OGシリーズもあった!』『魔装機神あった!』『スクランブルコマンダーあった!』で出てくるわ出てくるわ

どうする? A.C.Eシリーズも入れる? これもほとんどやってるよ?

さておき

個人的なスパロボの魅力といえば、発売前のPVですね

今でこそ動画サイトがいつでも好きな時に見れるようになったけど、昔は店頭でしか見れなかったから、店のテレビの前に張り付いて食い入るように見てましたよ

さすがに自分で勝手に巻き戻し(今はもう巻き戻しって言葉使わないという事に衝撃を覚えながら)たりは出来ないから、見たいシーンがあったらまた10分くらい見続けたり

第二次Z破界編のPVは秋葉原の駅前のモニターで初公開されるってので、雨の中見に行って、参戦作品の戦闘シーンでその場にいる人全員でメチャクチャ盛り上がった記憶(メモリー)があります

大体いつもPVの後半にある、主題歌と共に流れる各作品の選りすぐり戦闘ムービーは、男の子ならアツくなること間違いなし!むしろアツくならなきゃ漢じゃない!

断空双牙剣! やーってやるぜ! やーってやろうじゃん!

好きなロボットが出てるシリーズをやるでもよし
やってみてからそのロボット作品を観るでもよし

色んな楽しみ方が出来る、それがスーパーロボット大戦!
熱血! 必中! 魂!

 

関口ジョニーズ(セキグチ ジョニーズ)

(C)関口ジョニーズ

1987年8月5日生まれ。群馬県出身。B型。
CX『笑っていいとも』やCSテレ朝チャンネル『月笑』『ゲムカシマ』などに出演。
スペシャルユニット「ワールドヲーター」としても活動中。
Twitter:@doill
ワールドヲーターちゃんねる:https://www.youtube.com/worldworter/