シャッフル曲でノリノリ! 2部の曲が中心の「アイドリッシュセブン オーケストラ -Second SYMPHONY-」ダイジェスト
■思い出がギュっと詰まった音楽たち……
掛け声が気持ちいい!
「アイドリッシュセブン」といえば、アイドルたちの歌はもちろん印象的なシーンで流れるBGMも魅力的。今年全国4都市でのオーケストラコンサートも開かれ、大盛況のうちに終了しました。

「アイドリッシュセブン オーケストラ」公式サイトより
「BANDAI NAMCO Arts Channel」では、そんなコンサートのダイジェスト映像を公開中。2021年9月30日には仙台でのコンサート映像が見られるように。
まずかろやかなピアノから繋がるのは「Colorful Days」。開幕からアイナナマネージャーならお馴染みのメロディーに、これまでの思い出が脳を駆け抜けていきます。さらにBGMだけでなく、各グループの曲もオーケストラ化。特に軽快なリズムで徐々に盛り上がっていく「Perfection Gimmick」は、素敵な夜に誘ってくれそうなおしゃれさですよ!
中盤に差し掛かるとシャッフルユニットソングも流れ、奏者さんの掛け声が入る「フレフレ! 青春賛歌」は思わず腕を振りたくなっちゃいます。
ほかにも「ミライノーツを奏でて」など、アニメ第2期を彩った曲も登場。ダイジェストながら見ごたえのある映像で、リアルに負けない熱量の演奏を味わうことができました。
大阪ダイジェストでは2部の名曲が!
また同チャンネルは他の地方でおこなわれたコンサートのダイジェストも配信中です。大阪公演の映像では、2部で陸のセンター復帰曲となった「RESTART POiNTER」のオーケストラverが。背景の映像も相まって、見ているだけで泣けてきます……。
続く「Last Dimension」は荘厳な仕上がりに。上品で力強いTRIGGERにぴったりな音色を堪能できました。
「アイドリッシュセブン オーケストラ -Second SYMPHONY-」のBD&DVD発売日は12月22日。それまではダイジェスト映像で、珠玉の音楽を楽しみたいと思います!