賞レースファイナリストが味わう“別格の緊張感”とは!?「歌ネタ王2021」ファイナリストが語る舞台裏

 

さて、今回はお笑いの話
M―1やキングオブコント、R―1などのいわゆる賞レースは、芸人をやっている者なら必ず目指すお笑いの頂点

漫才、コント、一人芸、どれでもいいから極めたいもんです

てかこの前のキングオブコント見た?
歴代最高レベルと言っても過言じゃない内容に心折れそうになったわ。R―1がルール変わって芸歴10年以上の芸人(地味に芸歴10年越えてるの。歴だけは刻んでしまっているの)が出れなくなって、M―1、キングオブコントで結果出さなきゃいけなくなったのにあんなハイレベルなネタ見せられたら頭抱えるしかないわ!

でも実はワタクシ関口ジョニーズ、最近とある賞レースで決勝まで進出したのです! ババン!

その名も歌ネタ王!
タイトルどおり、歌ネタをする芸人ナンバーワンを決める大会でございます!

関口ジョニーズは一応ピン芸人としてやってます(でも最近ほぼやってない)(ピン活動はこのコラムの連載ぐらい)(注釈多い)

そしてワールドヲーターという、オタク四人組のユニットも組んでいます(これも気付けば7年目)(ユニットでももう若手じゃない)(注釈多い)

そしてさらに! ホーリーオーギーという、ワールドヲーター+後輩ピン芸人2人の6人組ユニットを今年結成したのです!

(C)関口ジョニーズ

人数多いな! 大人数控え気味なご時世に逆風なのよ!
元々はキングオブコントが今年からユニット参加オーケーという事で、その後輩からユニットで出ませんか? と誘われ、面白そう(実はワタクシ、おもしろ荘にも出てるのよ? スゴいでしょ?)(鬱陶しい?)と思ったので結成

結果は残念ながら二回戦敗退でしたが、このまま終わるにはもったいないと、同じ時期に開催していた歌ネタ王にもエントリーしたのですが、そこで華開く!

決勝進出! 人生初のファイナリスト!
わかる? ファイナルのリストだからファイナリストよ?

そしてその決勝戦は関西方面で放送されるということで…

(C)関口ジョニーズ

というワケで!
行ってきたで大阪!

人生初大阪!
目に見えてはしゃいどりますわ!
さすが笑いの本場、空気がちゃいますわ!

(C)関口ジョニーズ

大阪いうたらたこ焼きでんな!

肉うどんも食うとき!

満喫し過ぎぃっ!!

さて、ちょっと真面目な話

実際賞レース決勝という、限られた芸人だけが味わう空気は今までとは別格でした。名だたる審査員の方々に目の前で点数で評価されるという緊張感。これを一度味わったら、今後賞レースを見る目が変わります。もちろん取り組み方も

今まで手を抜いていたワケではないけれど、より一層気を引き締めていきたいと思います

(C)関口ジョニーズ

結果は7位と、優勝する事は出来なかったけど、とりあえず楽しかった! それがなにより大事!

我々ワールドヲーターのYouTubeチャンネルに歌ネタ王の裏側、大阪旅行の様子などの動画が載っているのでよければご覧ください

関連で歌ネタ王でやった、やる予定だったネタもあるので是非

少しでも取り返したいんや!

ちなみにこの記事書いてる段階ではM―1二回戦前です
公開される時にはもう結果が出てるかな?

リアクション、2パターン用意しておきます

パターン1
よーし! 二回戦突破! 初の三回戦進出! 喋りでもイケるってとこ見せてやりますわ!

パターン2
んー残念! やはり二回戦の壁は厚い! でも何かに気付けた気はするので来年に活かそうと思います!

落ちた時の事考えてる時点でダメよね

ちなみに大阪から帰ってきてそのままメルティブラッドタイプルミナ買いに行きました

切り替えはやー。

 

関口ジョニーズ(セキグチ ジョニーズ)

(C)関口ジョニーズ

1987年8月5日生まれ。群馬県出身。B型。
CX『笑っていいとも』やCSテレ朝チャンネル『月笑』『ゲムカシマ』などに出演。
スペシャルユニット「ワールドヲーター」としても活動中。
Twitter:@doill
ワールドヲーターちゃんねる:https://www.youtube.com/worldworter/