登山飯パワーを感じるならこの一冊! イケメン声優がハマった飯テロ漫画『山と食欲と私』
第5回「山と食欲と私」
今回紹介する漫画はこちら『山と食欲と私』というマンガです!

(C)object
こちらの漫画は信濃川 日出雄さんのグルメ漫画です!
(※私調べ、このような紹介をしていいのかはわかりませんがグルメ漫画です!笑)
あらすじは…
主人公である日々野鮎美が会社内での人間関係の悩みや、登山中に出会う登山者とのエピソードを交えながら全国の山を登山し、色々な場所で登山飯を食べるヒューマンクライミンググルメバラエティーです。
それ以外にもスピンオフとして登山ガイド『日々野鮎美の山歩き日誌』もwebにて連載中です。
(日々野鮎美の山歩き日誌では漫画ではなく、写真を使いながら詳しい登山道の紹介やご飯などが掲載されています。ということで登山部分はスピンオフなどに詳しく掲載されているのでそちらへ)
それでは僕が思うこの漫画の推しをご紹介していきましょう!
言わずもがな、この漫画の推しは『料理』 これでございます! 匂い、湯気、カメラワーク、インサートの技術、これがもう最高に美味しそうで、作画が上手ければ上手いほど美味いんです。笑
そう、グルメ漫画は画力の暴力!これこそ正義! 読者へ「漫画で投げかける飯テロ」です。
他にも登山道具の細かさ、植物、風景、季節の描写、ご飯だけでなく信濃川先生自ら見て、触れて、体感して本物を書かれているので嘘の中に質量が宿るのかなと僕は思います。
この画力の中で日々野さんをはじめキャラクター達が魅せる緩急やギャップ、文章の秀逸さが… もう笑顔とよだれ満足度100%です!
僕自身、昔とある雑誌の企画で

(C)object
「男女で行く富士山登頂デート」と言う企画で登山をした事があるんですが、機材を背負ったスタッフさん、少し体重の重いプロデューサーさん、七合目で食べたカレー、山小屋から見た花火も、山頂で食べたラーメンも、気温昼は40℃から夜中はマイナス5℃までのふり幅も目で見て体験したことがこの漫画にはある!!!
だから僕はこの夏、登山をして登山飯を食べれられたら楽しいかなと思いながらも… メスティンを買って日比野さんと一緒に“クーラーのもと”妄想登山をしながら家でグルメ料理を堪能します!
皆さんもぜひ『山と食欲と私』を読んで登山飯パワーを満喫してみてください!

(C)object
前内孝文(まえうち たかふみ)

(C)object
12月25日、大阪府生まれ。山羊座のB型。
これまでに、舞台「KING OF PRISM」法月仁役やアミューズメントゲーム「ポケモンメザスタ」男性ナビゲーターボイス、VTuberアニメ「おねがいっパトロンさま!」胡桃峯役などを担当。
Twitter:@maeuchitakafumi
公式HP:http://object-co.jp/talent/takafumi_maeuchi
こちらもぜひチェック!
毎週木曜日21時からYouTubeにて配信中『ta-taの部屋』
YouTubeアニメ・Vtuber配信『おねがいっパトロンさま!』胡桃峰役
YouTube『セイユーチューブ』 秋月ソラ君役
ニコニコ動画キャストサイズチャンネル内『(鯛)〇〇ファクトリー』2MC
『ポケモンメザスタ』男性ナビゲーター
『メギド72』ベルフェゴール役
『SPUTNICKS』レギュラーモデル など