“特殊紙オタク”なら共感できる!? クロマティコ、ミランダ… 豚乙女ランコのマニアック紙談義

 

【豚乙女ランコの「好きなものを好きなだけ」】第7回~同人誌が大好き! 好きな特殊紙について~

日刊ビビビをご覧の方どうもこんにちは。豚乙女のボーカルのランコです。
この連載は私が好きなものを好きなように紹介していく記事になっております。

今回は「特殊紙」についてです。私は紙媒体が大好きで、特に同人誌が大好きです。この連載をご覧になっている方なら「同人誌」というものが何かきっとご存知でしょう。私個人の認識としては、自分で創作したイラスト・漫画・小説・詩・評論・写真集などを自主出版したものを「同人誌」と言ってます。

元々の「同人誌」というものは「志を同じくする同士が集まってお金を出し合い作るもの」でした。その始まりはあの尾崎紅葉らが参加していた「我楽多文庫」という雑誌で、私の大好きな中原中也も「白痴群」という同人誌に参加していました。現代の「サークル活動」の原点と言えますね。そういえば、最近は一人でやることが前提なせいか「個人サークル」なんて言葉もあまり聞かなくなりましたね。

話が逸れましたが、同人誌は自分の好きな装丁、好きな特殊紙で自分の創作物を作ることが出来るのが魅力です。何故紙が好きなのか、紙媒体が好きなのかはうまく説明出来ませんが、紙屋さんに行ってただひたすら紙を眺めるのも大好きです。

あと本屋さんで素敵な装丁の本があるとつい手に取ってしまいます。いわゆる特殊加工ですね。箔押しやホログラム加工はその中でもメジャーですが、使い方にセンスが見られたりすると唸っちゃいますね……例えばツヤツヤの黒い紙にタイトルだけ黒でサンディマット加工とか透明ホログラム箔押しとかされてたらたまんないじゃないですか……

ということで好きな紙を紹介します!
ただ紙の写真だと分かりづらいと思うので、プリントオンさんの見本誌一覧から写真を撮らせていただきます。

(C)豚乙女 プリントオンさんの見本誌一覧より

(C)豚乙女 プリントオンさんの見本誌一覧より

ミランダスノーホワイト
いや~~これはみんな好きでしょ! ミランダってみんな好きだよね!? すごく細かいキラキラのラメが入っていて、これは厚い紙なので表紙用なんですけど、ミランダって遊び紙(表紙を開いたら本編が始まる前、もしくは最後に奥付と裏表紙の間に挟まっている紙のこと)にもよく使いますよね、黒とあいが好きなんですけど、しんくも浅葱も好き……全部好きです……

(C)豚乙女 プリントオンさんの見本誌一覧より

(C)豚乙女 プリントオンさんの見本誌一覧より

シャインフェイスゴールド・シルバー
パール調に淡く光る紙で、光を当てるとそれぞれゴールドとシルバーに光ります。ゴールドの温かみのある雰囲気も、シルバーのかっこいい雰囲気もどちらも好きです。少し色味が抑えられますけどマットPPかけると私の好きな雰囲気になります。

(C)豚乙女 プリントオンさんの見本誌一覧より トレーシングペーパー星くずし白

(C)豚乙女 プリントオンさんの見本誌一覧より クロマティコベリーピンク

このふたつは遊び紙です。私、トレーシングペーパーという存在がすごく好きで、つい買ってしまうんですよね。星くずし白は名前も可愛いし、クロマティコはこれ以外もすごく色合いがビビッドで好きです。

(C)豚乙女 プリントオンさんの見本誌一覧より キュリアスTLイリディセント

この紙、プリントオンさんの見本誌で初めて見たんですけど、めちゃくちゃ可愛くないですか~~~??? 私の好きな「偏光」「トレペ」という要素を満たしている……この紙をカバー用紙にして、中表紙の印刷透かす装丁とかいいですね……

好きな装丁まで行きたかったんですけど、文字数が多くなるので、それはまた次回にします! 今回ちょっと名前を出した「サンディマット加工」「透明ホログラム箔押し」についてもまたその時お話します。

おすすめの紙屋さんを紹介しておきます。
https://www.winged-wheel.co.jp
こちらは表参道にショールームがあります。

ということでまた来月も宜しくおねがいします。
ランコでした!

 

ランコ

(C)豚乙女

2月20日生まれ。血液型B型。
クリエーターグループ『豚乙女』のVo。
歌うために生まれてきた人間。
作詞では生々しい感情を吐き出している。
ファッション、特にタイツ、靴下など 足下お洒落に目がない。
趣味は二次創作。
Twitter:https://twitter.com/butaotome_ranko
公式webサイト:http://www.butaotome.com/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCliG2TPBFMc6zweohklZxFQ