刃牙シリーズ随一の見所は味噌汁!? 範馬勇次郎と範馬刃牙による名勝負・エア夜食とは
■地上最強の親子喧嘩・その最中に突然始まる一家団欒「エア夜食」
なぜ地上最強の親子喧嘩からエア夜食へ?
エア夜食は刃牙シーズの中でも刃牙と勇次郎の親子愛を感じさせる名シーンの一つ。数多くの名シーンが存在する刃牙シリーズですが、エア夜食を一番の名シーンに挙げる方も多いのではないでしょうか。そんな刃牙シリーズ屈指の名シーンを深堀りしていきたいと思います。

アニメ「バキ」大擂台賽編公式サイトより
地上最強の生物である勇次郎を超えんとする刃牙。ようやく自分へ挑むにふさわしい強さを有した息子を迎え撃つ勇次郎。2人の激闘も佳境を迎え、5年前に母である朱沢江珠を殺めた時と同じ技を刃牙も食らってしまいます。
全身に大ダメージを負ってしまい立ち上がれない刃牙。これ以上の加撃は格闘ではないとその場を離れる勇次郎。しかしそこで離れようとする勇次郎に、ダメージで起き上がれないはずの刃牙から攻撃が入ります。それは実際に打ち込んでいるのではなく、刃牙のただならぬ闘志があたかも攻撃しているように見せていたのです。
今までの勇次郎であれば、刃牙にとどめを刺していたはず。しかしここまで激闘を繰り広げ絶命しても不思議ではないほどの攻撃を食らって、なお闘志が衰えることのない刃牙に勇次郎が根負けした形になり、ついにエア夜食がおこなわれることに。子供に根負けして親が子供の要求をのんであげるというのは日常生活でもよく見かけますが、親が地上最強ともなるとここまでしないと根負けしてくれないのですね。
地上最強の親子だからこそ実現可能である「エア夜食」
以前から刃牙は、とてつもなく強い想像力を持っていました。対戦相手とのイメージトレーニングで実際の試合とほぼ変わらない戦いを想像してみたり、人間サイズのカマキリと戦ってみたりとその想像力は凄まじいものがあります。
数々の実戦とともにイメージトレーニングを行い、勇次郎と戦えるレベルにまで成長しました。そしてついに、範馬勇次郎を超えるために磨いた戦闘力と想像力で結果的に勇次郎を炊事場に立たせることができたのです。普通の家庭では考えることのできないエア夜食も、地上最強の親子だからこそできる一家団欒の時間なのです。
もはやグルメ漫画!? 食欲そそられる食事シーンの数々!
格闘漫画として絶大な人気を誇る範馬刃牙シリーズですが、ファンの間で密かに人気を集めているのが食事シーン。本記事でも紹介したエア夜食での味噌汁だけにとどまらず、本作品の中には数多くの食事シーンが描かれています。ファンの間では刃牙シリーズは格闘漫画ではなくもはやグルメ漫画ではないかと言われるほどに食事シーンは人気を集めているよう。
気になった方はぜひ原作で確認してみてください。
(文=ザ・山下グレート)