アニソン歌手・霧島若歌がハマる“ガチ恋”漫画って!? オタク心を突きさす『ガチ恋粘着獣』

日刊ビビビをご覧のみなさんこんにちは!!
Mia REGINAの霧島若歌です。

(C)DEAR STAGE

Mia REGINAの新曲『月海の揺り籠』MVが公開されました!

こちらの楽曲は7月8日から放送スタートするTVアニメ『白い砂のアクアトープ』ED主題歌となっております! アニメと合わせて楽曲も楽しんでいただけたら嬉しいです。次回あたりMV撮影や楽曲についてのお話も更新できたらなと思っているので、お楽しみに!!

さてさて、第3回目の今回は最近ハマっている漫画『ガチ恋粘着獣~ネット配信者の彼女になりたくて~』です! この漫画の登場人物はネット配信者とそのファンの女の子たちなのですが、ガチ恋しているオタクの感情がとてもうまく表現されていて、読むたびに感情が大変なことになります。

紙版1、2巻は『コズミック』という動画配信グループのメンバー・スバルくんとヒナの恋愛模様、ヒナスバ編です。恋愛模様と一言で言うとほんわかしますがとにかくドロドロです。

スバルガチ恋大学生のヒナの元に、応援している大好きなスバルくんからDMが届いて… と、そういう話リアルでもありそうだよね~と思って読み進めると、一癖も二癖もあるキャラがどんどん登場して夢中になってしまいます。

最初はスパチャ課金もこれ以上は奨学金に手をつけることになっちゃうし… と葛藤する姿や、理性がぶっ壊れて箍が外れていく様子、大好きなスバルくんに会ったら泣いてしまうところ、ライバルのガチ恋OLりこめろの気持ち、ガチ恋同士のバトル…

こんなにのめりこむオタ活はしてきてないのですが、全部オタクをしてるとなんかわかる! そういう時もあるよね! と思う部分がたくさんあり、星来先生オタクの気持ちわかり過ぎて一体何者なんだ…!? と毎回思います。

オタクにありがちなアンビバレントな気持ちの表現が凄すぎる!! スパチャで「声が枯れてる。お大事に」とやられてゾッとするガチ恋粘着獣ごっこしたい!(怖い)

現在はコスモくんと琴乃ちゃんの恋愛模様が連載中ですが、琴コス編の冒頭の不穏な展開がもうすぐ来るのでは!? と、続きが気になって仕方ありません。ファンフェスどうなってしまうんだ~~~!!!???

琴コス編がスタートする紙版3巻も6月18日発売だったので購入してきたのですが、1~3巻全部おまけが可愛くて、話数読みしてる方も是非見てみてほしいです! りこめろちゃんのその後はもっと見てみたいし、ヒナスバ編の裏での琴乃と奈緒も可愛い!

この漫画を読んでいると、登場人物ほぼ全員ガチ恋だけど、それぞれのガチ恋模様はこんなにも違うんだなぁと考えさせられます。スタンスの違いとか。

リアルのくゆるじゃなくて画面のなかのスバルくんが好きなヒナ。自分はガチ恋じゃない! といいつつコスモの全部を守ろうとする琴乃。琴乃のガチ恋に触れて自分のガチ恋ってなんなんだろうと考えるJKゆっこも良いですよね!!

ギンガ編で新たな獣が出てくるのが楽しみだけど、ギンガ推しの奈緒ちゃんには幸せになってほしい… 奈緒ちゃんみたいなスタンスで推し事したいし、奈緒ちゃんみたいなオタ友欲しいですよね。獣になってしまうのだろうか…?

あと全員スタイル良くて可愛いので、女の子達のファッションも毎回楽しみにしています! 全員可愛くて推せる…!!

もちろんガチ恋される側の『コズミック』メンバーも3人ともそれぞれ魅力的です! スバルくんはわかりやすく女好きのカス(作中でもスバカスくんと呼ばれたり…)ですが、彼視点で見るとスバルなりに、自分のことを好きな人、自分を全肯定してくれるのが自分のファンだ! という考えもわかる気がします。なるほどね、と思いました。(ひどいやつだけど!)

コスモくんも品行方正に! 炎上しないように! とファンと一線引いて、贔屓しないようにしているのが裏目に出てしまったり、うまく立ち回れない不器用な感じがまた可愛らしかったり。(本人は気づいてないけどファンはそういうところもわかってるんだろうなぁ…)

ギンガは今のところ1番うまくファンを転がして立ち回ってそうですが、ギンガ編でどんな獣に襲われてしまうのか、あのすまし顔が崩れるところが早く見たいですね!!

“本当のファン”って一体なんなのか…? ガチ恋とは…??

自分のオタ活をつい振り返りたくなる『ガチ恋粘着獣』は様々な媒体で配信中です! 2次元でも3次元でも推しがいる方は是非ガチ恋沼に一緒にハマりましょう!

 

霧島若歌(きりしまわか)

(C)DEAR STAGE

11月7日生まれ。神奈川県出身。A型。
アイカツ!シリーズ歌唱担当やfripSideバックダンサー等を経て、現在アニソンボーカルユニット「Mia REGINA(ミアレジーナ)」のメンバーとして活動中! 伸びやかな歌声とパワフルなパフォーマンスが魅力。趣味はアニメ観賞。