「こりゃ食うよ」現役アイドルがウマ娘にハマった理由は“感動のライブ”だけじゃない!

【いとうあいかの「2次元ブンブン!!」】第12回

いらっしゃいませー!
ようこそ、いとうあいかの二次元ブンブンへ!

お久しぶりですね
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

私はここ最近、スマホをいじる頻度がかなり上がりまして、SNSを飛び回っている生活を送っています。なのにさらに、私を虜にしてしまうものに出会ってしまったんです。今超話題のスマホゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」をご存知でしょうか!?!?

(C)いとうあいか

このゲームなにが凄いって 容量めちゃくちゃ食うんですよ!!! じゃなくて…笑
いや、食うのは本当なんですが 充分な理由があります。

私はスマホゲーを滅多にやらないので、ハマってずっとスマホに入れ続けてるゲームは少ないんです。最近でいうと ディズニー公式で出た話題作「ツイステッドワンダーランド」。その前は… アプリ版「マリオカート」でしょうか。それ以外は気になってダウンロードしても長続きしてないんですよ。

そんな私がハマっている 「ウマ娘」!!
これ!!! 面白いですねー!!!

(C)いとうあいか

さらに、アニメ版と漫画版がこのゲームに私を惹きつけてくれています。

そもそも「ウマ娘」とは、実際に存在した、もしくは存在している、競馬の馬達が女の子へと擬人化し、レースをするというものなのですが、競馬自体にあまり興味関心がない人には ふーん…くらいかなと思いますよね。

私も実は最初この作品が出た時に
まさしく

ふーん…競馬かぁ…擬人化かぁ…

と、眺めていただけでした。しかしこれがドハマりしまして、自分でもびっくりしているくらいです。

(C)いとうあいか

ウマ娘のスマホゲームの流れとしては、まずガチャで引いたカードのキャラクターをどんどん育成し、レースに参加して、たくさんのレースでいい成績を残すことでそのキャラクターのランクをあげることができます。

そうして最強のウマ娘の育成を目指すのがこのゲームの醍醐味となっているのですが… それだけじゃない!!! 先程、「容量めちゃくちゃ食う!」と言いましたがまさしくここにあります。しっかりしたメインストーリーがあるだけでなく、追加でイベントエピソードもあったりしつつ

さらに 一人一人のウマ娘キャラクターにかなり長いエピソードストーリーが入っています。彼女たちがなぜ走るのか、どんな思いで走るのかを、このエピソードでしっかりと見ることができるのです。

そしてさらにですよ!! これが!!! かっわいいんですよ!!!!

(C)いとうあいか

レースに勝ったウマ娘は3位までに入賞すると、応援してくれたファンに向けて舞台に立って歌って踊るというスペシャルライブがあるんです!! いやこれ!!! 絶対センターで踊ってもらいたくなりますから!!! しかもですよ!!! なにが凄いって、たくさん曲があり、たくさんのウマ娘がいる中で、歌詞割によるボーカルチェンジがしっかりされてるんです!!!

なので、どのウマ娘がどの順位になってもパートやポジションを変えて歌って踊ってくれるんです!!(※曲によってはまだ実装されてないものもある)

私は思いました。
「こりゃ食うよ。」と。

となると… では、可愛いライブだけが見所なのでは? と思うじゃないですか。

違うんです。
一番ドキドキするのは レースです!!!!! あったりまえです!!走ります!!

自分が愛情込めて育成したウマ娘がそれぞれの勝負服を着てレースに参加し! たくさんのウマ娘の中をかき分け! ゴールした瞬間! 思わずガッツポーズかましたくなります!

(C)いとうあいか

ここでも凄いのが、実況のボイスもかなり本格的で実際の競馬の実況のようにとても熱いんですよ! ウマ娘が走る姿やフォームなんかもかなり細かくて女の子が一生懸命走る姿がかなりカッコいい。

妹のようなキャラクターだったり、きゃぴきゃぴあざとキャラクターだとしても全員が全員、レースになると走るためのしっかりとしたフォームで真剣な表情で一生懸命に走ります。

めちゃくちゃにカッコいい。ラストスパートではかなり前傾姿勢で体を低くして弾丸のように走り抜けます。とんでもなくめちゃくちゃカッコいい。

そのかっこいい姿、一生懸命な姿を見たのちに輝かしい順位を勝ち取ってからの!!

ライブ!!!!! 感動しますよ…!!!!!

グラフィックもかなり綺麗で、ストーリーでもレースでもライブでも滑らかに動きます。そりゃ食うよ!!!!!

でも!!! それだけ凄いスマホゲームだよ!!! 無料でダウンロードできて無料でこれだけ何もかも見れるのはかなり凄いゲームだよ!!!!!!

現在のスマホアプリゲームダウンロード数のランキングでは異常なまでの伸びを見せついに1位に! 現在800万ダウンロード突破!

ゲームアプリが配信開始してからしばらくしてこんなにも爆発的ヒット…

ゲームの凄さもあるのですが… さらにおすすめできるポイントがまだあるんです。実は私、ゲームをダウンロードしてからしばらくしてからガッツリハマったのです。 そう…! アニメを見始めてから!!!

この「ウマ娘」という作品、実際の競馬の競走馬が女の子へと擬人化しているというのを冒頭でお話ししましたが、それだけではなく実際に存在している競走馬の性格、レース前に見せる仕草、レースの戦法、生い立ち、ライバル、勝ち取った賞、レース結果、呼ばれていた愛称や二つ名なんかもストーリーに組み込まれているのです。

これが、競馬好きの方々にもそしてアニメファンにも刺さっていたりするわけなのです。

競馬を知らない私なんかは、ストーリーを見てから、本当にこの子はこうだったのか? と調べてみたりして「このテイオーステップって本当にトウカイテイオーがやってたのか!」などと楽しんでいます(笑)

(C)いとうあいか

ライバル関係にある子達はアニメでもバチバチとお互いを高め合っていますし、スタートゲートに入るのが苦手だった子は、アニメでも入りたくなさそうなシーンが入っています。そして、レースなどで怪我をするタイミングや回数、怪我した時の止まり方まで同じように描かれているのです。

個人的に調べてて面白かったのは外国生まれのウマ娘はちゃんとカタコトで喋るのが可愛い(笑)

アニメではウマ娘専門の学校で、寮生活を送りながら、切磋琢磨してレースに挑むのですが、ただ学生生活をほんわか過ごすシーンはほとんどなく、とにかくレースに向けて練習練習。ひたすらに一生懸命さが伝わるような、レースに向けた想いがどれだけ強いかがしっかり表現されています。

挫折のシーンから絶好調のシーンまで。深く心打たれるのは彼女達がこのレースのためにどれだけやってきたかをしっかりとトレーナー目線で見ることができるからかと思います。

ゲームはあまりやらない人は是非ともアニメを見てみてください!! レースで走るシーンはまさに釘付けで見てしまいますよ!!

また、漫画ではオグリキャップに注目してオグリキャップがどのように大きな舞台へやってきたかを描いています。これもまたすごく面白い。まだこちらは3巻までしか出てないので集めるなら今です!!

オグリキャップはアニメではほとんどピックアップされませんが、やたら画面に見切れてるので、漫画見た時「なるほど!漫画ではオグリキャップがメインだからか!」と思いましたね。

二次元用に多少のストーリー脚色はあるにしても、ここまでしっかりもとの競走馬のエピソードを活かしたエピソード構成とストーリーは素晴らしいと感じますね…。 よっぽど馬ごと競馬好きで詳しい方がお作りになっているんでしょうね。脚色と言ってしまったらそこまでなのですが、「もしもこの時にこの馬がこのレースに出ていたら」とか、「もしもこの馬がこうなっていたら」という、競馬ファンならではの想いというか、望まれていた夢のような「もしも」も描かれてます。これもまた素晴らしく素敵な演出です。

ちなみにアニメは
1期ではスペシャルウィーク、
2期ではトウカイテイオーが主人公なのですが

アニメを見てからというもの、私がよく陥る「面白いと思うアニメは箱推しになりがち」が発動しているので他のウマ娘のエピソードを見るべくゲームにのめり込んでいます…!(笑)

(C)いとうあいか

さて…
少し熱く語り過ぎてしまいましたがここまできて百聞は一見にしかずという言葉が出てくるので、ぜひゲーム、アニメ、漫画、入りやすいところから見てみてくださいませ。私のおすすめはまずはアニメですね。

推しができたら是非教えてください。

では本日のお話はここまでとさせていただきます。
またお会いできるのを楽しみにしております。
ありがとうございました。

 

いとうあいか

(C)いとうあいか

7月2日生まれ。かに座、B型の110歳。
アニメ「天地無用!魎皇鬼」OVAにてED主題歌担当、ドイツ製ぬいぐるみメーカー「NICI」公認アンバサダー等、幅広く活躍中。
Twitter:@110aika110
Instagram:110aika110
ブログ:http://ameblo.jp/110aika110/
SHOWROOM:https://www.showroom-live.com/110aika110