西尾維新×シャフトといえば…!? オタク芸人が西尾維新をガチ語り
【関口ジョニーズの二次の架け橋】第17回~ 物語とジョニーズ~
前回今期アニメについて語りましたが、今回はそこから繋がる話
現在『美少年探偵団』というアニメが絶賛放送中なのですが、この作品は西尾維新先生原作、制作シャフトという、どこかで見た、聞いた、ゴールデンタッグのような制作陣なんですね
そう! あの人気作品『物語シリーズ』と同じなのです!
物語シリーズ【原作版】 pic.twitter.com/CV81CngkD6
— 関口ジョニーズ (@doill) May 27, 2021
もちろんみんな知ってるよね!?
説明なんていらないよね!?
…一応しておくか
主人公阿良々木暦は吸血鬼に出会った
そこから始まる怪異譚である
なんてかしこまった言い方してみたけど、まぁざっくり言うと、目に見えない怪異と、それに出会い巻き込まれてしまった人達と、それを解決する為に奮闘する主人公のお話
今でも原作小説は続いていて、もちろんアニメ化、漫画化、パチスロ化などと、メディア化に恵まれた作品です
そしてそのどれもがクオリティーが高い!
え、ていうかちょっと待って
自分でこの話始めといてなんだけど、化物語のアニメってもう12年前なの…? 10年くらいは覚悟してたけど、それ以上だとはさすがに思っていなかった… そして色々調べてみた結果、魔法少女まどか☆マギカももう10年前だと知って愕然としている…
そうか…化物語ってまどマギより前だったか… 確かにほむほむ(暁美ほむら)を見た時ガハラさん(戦場ヶ原ひたぎ)みたいって思った記憶があるわ…
まぁ逆に考えれば、この物語シリーズとももう10年以上のお付き合いという事で
閑話休題
この物語シリーズ、というか西尾維新作品の面白さを言葉で伝えるのってスゴい難しいのよね
それが出来たらもう西尾維新先生だもん。言葉選びとかセリフ回しが独特で、それがクセになるというか。キャラクター同士の掛け合いも、本編そっちのけでずっと続いたりして、かつ面白い。小説を読む習慣がなかった自分でも何回も読み返すくらいですから
ちなみに自分が初めてBlu-rayを買った作品でもあります。どうでもいい情報かもだけど。当時から、今考えてもそんなお金どこにあったんだってくらい毎月アニメDVDを買っていて、化物語もDVDを買おうと思っていたらどこも売り切れで。そこでまだ残っていたBlu-rayを買ったのですが、逆にそれが正解でした。
当時の一作品毎におけるBlu-rayの売上枚数を悉く更新していくんですよこの化物語は。なでこスネイクに関しては深夜アニメなのに4万枚越えという。Blu-rayという文化を根付かせた作品だと思います
物語シリーズ【アニメ版】 pic.twitter.com/h7hxgqn1Fd
— 関口ジョニーズ (@doill) May 27, 2021
さらにスゴいのが、DVDオアBlu-rayにはよく、出演者や制作スタッフが映像見ながら裏話とかを語るコメンタリーというのがあるのですが、この物語シリーズでは、西尾維新先生書き下ろしでキャラクターがコメントするというキャラクターコメンタリーというのがあって、それがまたまぁ面白い!
キャラクターが自分が出てる映像を見て語るメタ的な内容で、後に色んな作品でこのキャラクターコメンタリーが使われたりするのだけど、ここまで面白く、ボリューミーに出来るのはこの物語シリーズと西尾維新先生だけだと思う
実際いつ休んでるだろうってくらい働いてますよね
このキャラクターコメンタリー書き下ろして、週刊連載の漫画の監修して、もちろん小説(物語シリーズだけじゃないのがまたスゴい)も書いて。見習いたいと思うけど、参考にならない超人ぷりよ。毎日二万文字書くっていうんだから
今、週刊少年マガジンで連載中のコミカライズ版化物語も、描くのが大暮維人先生って聞いた時は小躍りしたね。カレーの上にカツ通り越してヒレステーキ乗ってきた感じ。原作の圧倒的文字量と大暮維人先生の圧倒的画力の書き込みが見事にマッチして、原作小説、アニメとはまた違った楽しみ方が出来ます
物語シリーズ【漫画版】 pic.twitter.com/qsid7Az1Tt
— 関口ジョニーズ (@doill) May 27, 2021
しかし改めて並べてみるとスゴい量だな… Blu-rayが原作の量越えてるじゃないの。漫画も現在進行形で続いてるワケだから、我が家の棚をどんどん棚を豪華にしていきます
物語シリーズ【Tシャツ版】 pic.twitter.com/51JCOEl52G
— 関口ジョニーズ (@doill) May 27, 2021
この物語シリーズも10周年経ってまだまだ勢い衰えないし、西尾維新先生の他の作品もたくさんあります。刀語のBlu-rayも全巻あるので我が家は西尾維新だらけです
楽しんでいきたいです
これまでも、これからも
知ってることだけ
ていうか西尾維新先生原作の掟上今日子の備忘録のドラマ版で掟上今日子さんを演じていたガッキーこと新垣結衣さん結婚しちゃったよ!!!!!
せっかくだから絡めて書いてみたけど、この記事書き始めた時はこんなオチ書くとは思ってなかったよ!!!!!
これもまた怪異のせいであってくれ!!!!!
関口ジョニーズ(セキグチ ジョニーズ)

(C)関口ジョニーズ
1987年8月5日生まれ。群馬県出身。B型。
CX『笑っていいとも』やCSテレ朝チャンネル『月笑』『ゲムカシマ』などに出演。
スペシャルユニット「ワールドヲーター」としても活動中。
Twitter:@doill
ワールドヲーターちゃんねる:https://www.youtube.com/worldworter/