呪術廻戦 147話 ネタバレ「パンダだって」夜蛾学長の最期に涙が止まらない… パンダ出生の秘密にも注目!

■夜蛾学長の死に涙するパンダ

明かされるパンダ出生の秘密

『呪術廻戦』第147話で、夜蛾学長が死亡するという展開に涙を流す読者が続出している。2021年4月26日に発売された『週刊少年ジャンプ』2021年21・22合併号の『呪術廻戦』147話「パンダだって」では、パンダ出生の秘密が明かされることに。さらに、死罪となっていた夜蛾が楽巌寺によって処刑された。

アニメ『呪術廻戦』公式サイトより

前回までとは打って変わって、夜蛾の過去と現在が描かれた今回。夜蛾には呪力の自己補完が可能な“完全自立型”の呪骸・パンダを生み出したことで、能力を危険視され拘束を受けていた過去があった。

そして今回、パンダのような完全自立型人工呪骸の製造方法が判明。それは肉体から魂の情報を複製し、それを呪骸の核に入力すること。また相性の良い3つの魂が宿った核を1つの呪骸に入れ、互いの魂を常に観測させることで魂が安定し、自我が芽生える仕組みとなっていた。

\30日間無料で楽しめる!/

パンダの涙と咆哮に読者も涙

しかし夜蛾がこの製造法を明かしたのは、楽巌寺との戦闘で破れた死の間際。そこへ駆けつけたパンダは、楽巌寺には目もくれず真っ先に夜蛾の元へ。パンダは楽巌寺がやむをえず夜蛾を手にかけたとわかった上で「だがこれだけは覚えておけ」「パンダだって泣くんだ」と、夜蛾の亡骸を前に涙を流した。

このシーンに読者からは「泣いた」「やべぇ、泣けるわこれ」「パンダだって泣くし、ファンだって泣くんだよ…」「扉絵の学長とパンダが手を繋いでるのキツいな」「どうしよう悲しい」等、夜蛾の死を悲しむ声が多くあがった。悲しみに暮れるパンダの今後からも目が離せない。

(文=トコロドコロ島本)

\初回無料登録で50%オフクーポンGET/