声優・俳優として活躍するイケメンの原点は「幽白」に「今日俺」! ガチの漫画好きタレントが少年時代を語る

第1回「前内孝文と漫画の出会い」

どーもー! はじめまして。
声優、舞台、モデルなどマルチに活動しています、前内孝文です!

(C)object

普段は顔を出し、声で物事を語ることをしている僕ですが、今回は『日刊ビビビ』さんにてコラムという形で「好き」を表現させていただきます! こんな機会を頂けるとは… 少年前内君に伝えたい!!

さて、子どもながらにビックリマンシールを捨てられ、マジック(MTG)のカードを捨てられ、おもちゃを勝手に米と等価交換してきた母をゾルディック家出身だと思い生活していましたが、しかし「本だけは捨てるな」と言う血の契りを交わした結果…

(C)object

(C)object

こんな感じです!
(一人暮らしの家以外に三姉兄各々の部屋の本棚に入り切らず、押し入れ、段ボールに漫画が敷き詰められていて、今は実家の床が本気で抜けるんじゃないかと言われています。)

物心ついた時から太宰治、芥川龍之介、与謝野晶子など文豪という文豪の作品、さらには松下幸之助、歴史書、日本問わず、世界の名だたる本が本棚に並べられていました!

が、しかし僕は一度も見たことがなく、親戚などから貰った『今日から俺は!!』『幽☆遊☆白書』をバイブルとし少年期を過ごしました。

鬼の母は漫画を買ってくれることはなく、夏休みにばあちゃんの家で買ってもらうのが楽しみで仕方がなかった少年前内、初めて買ってもらった漫画は『飛べ!イサミ』と『YAIBA』!(YAIBAのAは∀で)皆さんはなんでしたか?

他にも『DEATH NOTE』『バクマン』『死役所』『少年ノート』『特攻の拓』『モリのアサガオ』『重版出来』『僕だけがいない街』… あげればきりがない神様(漫画家さん)が創り上げる産物!!

そんな宝物の本を日本食研さんの晩餐間焼き肉のたれのCMみたいに、床が抜けても本売るな~♪のように今後も錬金術はさせません!!

まあそんな少年前内がアニメやゲームに引っ張られるのは当たり前でどっぷりとハマるようになり…

と初回から話が長くなってきてしまったので僕自身の紹介はここらへんで終わりたいと思います!

今後は漫画、アニメ、ゲーム、それ以外にもサッカーやバドミントン、グミやカルピスについて深く語っていきますのでどうぞよろしくお願いします。

 

前内孝文(まえうち たかふみ)

(C)object

12月25日、大阪府生まれ。山羊座のB型。
これまでに、舞台「純情ロマンチカ」井坂龍一郎役やアミューズメントゲーム「ポケモンメザスタ」男性ナビゲーターボイス、VTuberアニメ「おねがいっパトロンさま!」胡桃峯役などを担当。
Twitter:@maeuchitakafumi
公式HP:http://object-co.jp/talent/takafumi_maeuchi

 

こちらもぜひチェック!
毎週木曜日21時からYouTubeにて配信中『ta-taの部屋』
YouTubeアニメ・Vtuber配信『おねがいっパトロンさま!』胡桃峰役
YouTube『セイユーチューブ』 秋月ソラ君役
ニコニコ動画キャストサイズチャンネル内『(鯛)〇〇ファクトリー』2MC
『ポケモンメザスタ』男性ナビゲーター
『メギド72』ベルフェゴール役
『SPUTNICKS』レギュラーモデル など

\30日間無料で楽しめる!/