新テニスの王子様 329話 ネタバレ「Mr.タイブレーク」タイブレークの勝率まさかの100%! 明かされるビスマルクの過去

■タイブレーク無敗の男、ビスマルク

データを見た乾が震撼、まさにMr.タイブレーク

2021年4月4日に発売された『ジャンプSQ.』5月号の『新テニスの王子様』329話「Mr.タイブレーク」で、ビスマルクのタイブレークの勝率が100%であることが判明した。

『ジャンプSQ.』公式サイトより

種ヶ島の機転によって、タイブレークに突入すれば日本の勝利がほぼ確実となるはずだった試合。しかし、乾はノートを見て震撼する。なんと相手のビスマルクのタイブレークの勝率は100%。まさに“Mr.タイブレーク”だったのである。

\30日間無料で楽しめる!/

彼女の存在がMr.タイブレークを生み出した

かつてタイブレークで負けてばかりいたビスマルク。彼には、脚が悪く車椅子生活の彼女、アストリットという存在がいた。ある日彼女に自身の欠点を指摘されたビスマルクは拗ねて彼女を置き去りにしてしまう。彼女に合わせる顔がないビスマルクは、練習に打ち込みながら「希望の輪っか」と呼ばれる岩場に毎日通うことに。この岩場に蹄鉄を1日1回投げ、100回連続で通すことができたらどんな願いでも叶うという言い伝えがあり、ビスマルクは来る日も来る日も蹄鉄を投げ続けた。

そしてビスマルクは、ついに蹄鉄を100回連続で通すことに成功する。それまで3年の月日が経過していたことに虚しさを感じながらも、アストリットの脚が治るよう願おうとする。その瞬間、アストリットが現れ「ミハエルがタイブレークで全部勝てますように」と口にしたのだった。

それがきっかけとなり、ビスマルクはさらに修練を重ねMr.タイブレークと呼ばれるだけの存在になった。長年の努力と彼女の存在が、彼を大きく変えたのだった。

(文=トコロドコロ島本)

\初回無料登録で50%オフクーポンGET/