スパロボに参戦して初めて完結!?シン・エヴァンゲリオンとジョニーズ

【関口ジョニーズの二次の架け橋】第14回~エヴァとジョニーズ~

今回こそ嫁について語ると言ったな

それは嘘だ

しかし今回は仕方ない
どうしても今、語らないといけない作品があるのだ

それがこれだ

(C)関口ジョニーズ

シン・エヴァンゲリオン劇場版

だから今回は(というか今回も)内容を変更してお送りしよう

【エヴァとジョニーズ】

(C)関口ジョニーズ

どうも、関口ゲンドウです

観てきましたよ、シン・エヴァンゲリオン
長らく続いたエヴァンゲリオンというストーリーがついに完結するという事で、そりゃ観に行くでしょう
先に言っておくが、ネタバレは無いから安心してほしい
てかネタバレなんてしようもんなら、もう法で罰せられるレベルよ
エヴァネタバレ罪よ
カヲルくんばりに首に爆弾つけられるよ

まだ観てない人は、密度がスゴいのである程度覚悟していった方がいい
序、破、Qを見てから行った方がいいとは思うけど、このシンを観てから改めて全シリーズ見返すとまた違った見方ができて面白いかも

(C)関口ジョニーズ

あと観た後絶対語りたくなるから誰かと一緒に行くか、既に観た人と語り合う機会を作っておいた方がいい
そのくらいのボリューム、考察要素、映像

いやホントはメチャクチャ語りたいよ!?
でもまださすがにダメでしょ!?
実は〇〇〇〇が〇〇〇〇〇だったとか!
〇〇の〇〇〇〇が〇〇〇で〇〇〇〇〇してたとか!
〇〇の〇〇〇の〇が〇〇〇〇〇だったとか!
伏せ字でしか表現できんわ!
これすらチェック入ってアカンかも!
でもテキトーな事しか言ってないから大丈夫よ!ホントに!
エヴァがテレビ放映されてた当時は自分はまだ小学生だったと思うから、正直あまり覚えてないというのが正直なところ
『オープニングに裸の女性が映ってる!』と一時停止を繰り返してた記憶しかない(みんなしてたでしょ? 隠すなよ?)

綾波が好きかアスカが好きかは一生語り継がれるテーマだと思う
そこに新劇場版でマリなんていう新キャラぶちこんでくるんだから!
選べんて!

ちなみに自分はエヴァといえばスパロボことスーパーロボット大戦のイメージが強い
あのシンジくんが他のスーパーロボットパイロットの熱意にあてられて熱血野郎になるからね
A.Tフィールドバリバリ破られるけど

さらにちなみにだけど、自分が買った破のBlu-rayについてきた劇場フィルム、ゲンドウがお馴染みのポーズで映ってるだけなので全然動きがない

(C)関口ジョニーズ

いやしかし、本当に終わっちゃったんだなぁ
終わるもんなんだなぁ
スパロボに参戦したらどんな風になるのかなぁって考えちゃうくらいにはスパロボ脳
スパロボに参戦して初めて完結すると思ってる
機動戦艦ナデシコは完全にそうだった

既に映画を観た人も
まだ観てない人も

等しく祝福が待っているでしょう

おめでとう

そしてさようなら
すべてのエヴァンゲリオン

 

関口ジョニーズ(セキグチ ジョニーズ)

(C)関口ジョニーズ

1987年8月5日生まれ。群馬県出身。B型。
CX『笑っていいとも』やCSテレ朝チャンネル『月笑』『ゲムカシマ』などに出演。
スペシャルユニット「ワールドヲーター」としても活動中。
Twitter:@doill
ワールドヲーターちゃんねる:https://www.youtube.com/worldworter/

 

 

\30日間無料で楽しめる!/