「ヤフオク!」で出品された超高額な珍品! 80万円の「ドラゴンボール」フィギュア、50万円の「ジョジョ」フィギュア
通常の店舗ではお目にかかれないような意外な掘り出し物が出品されているネット上のオークションサイト。中でも超高額がつけられている商品は驚きのモノがたくさん。そこで「ヤフオク!」で最近出品された高額な珍品を紹介していこう!
・「再入荷 送料無料 新品 ドラゴンボール 孫悟空 等身大 フィギュア 全長180cm」
「ドラゴンボール」孫悟空の超巨大フィギュアが、開始価格79万8,000円で2月17日より出品された。出品者によると、国内では流通していない海外ライセンス品のようで、全高約180cm、重さ25kg超えとのこと。ちなみにこの出品者は全長約195cmのベジータの超巨大フィギュアも出品中。
・「遊戯王」(『遊戯王OCG デュエルモンスターズ』のカードセット)
2月18日に『遊戯王OCG』のカードセットが1円スタートで出品されて入札が相次ぎ、24時間も経たないうちに価格が22万円を超えている。
セットの内容は、「ブラック・マジシャン」「真紅眼の黒竜」「青眼の白竜」の初期バージョンや、「究極完全態・グレート・モス」「ホーリー・ナイト・ドラゴン」「アクア・マドール」などの激レア品を含めた大量のカード。
「ホーリー・ナイト・ドラゴン」は単体の出品でも保存状態によっては10万円程に、「究極完全態・グレート・モス」も単体で5万円近くになるため、このセットは最終的に凄まじい価格で落札されることが予想される。
・「30体限定 超像可動 ジョジョ 4部 岸辺露伴 & ヘブンズドアースワロフスキー 東京ジョジョ展 メディコス」
2012年に開催した「ジョジョ展 in Tokyo」で販売された限定グッズと思われる品が、49万円スタートで出品されている。おそらくこちらの品は、岸辺露伴のフィギュアにスワロフスキーが散りばめられた定価3万5,000円のもの。スワロフスキーを使った「ジョジョ」フィギュアはこれまでにいくつも限定生産されており、後に定価の数倍で転売されているケースが多い。「ジョジョ」の熱意と財力には驚くばかりだ。
新着記事
RANKING
- 兄妹 姉弟 読み方と「きょうだい」を表す言葉の使い方
- 「テレビに“うつる”」は「映る」?「写る」? 使い分けのポイント
- イラストレーターが下書きの手順を大公開! 苦戦するのはいったいどの部分?
- 「才」と「歳」の使い分け
- ジャムおじさんとバタコさんは赤の他人!?『アンパンマン』に隠された衝撃の事実
- 「推しが尊い」「尊みが凄い…」 結局『尊い』ってどういう意味?
- 『もののけ姫』に登場するコダマが後の“トトロ”になるって本当?
- 「を」ナンバーの車は〇〇用? ナンバープレートの平仮名に迫る【今日の雑学】
- 『がんこちゃん』エピソード0がガチで怖すぎる… 最悪のバッドエンドに視聴者震撼!
- ガチャピン&ムックの正体は… 意外と知らないガチャムクの秘密