鬼滅の刃 193話 ネタバレ「思い出して泣きそうになった…」 柱の“あの人”が再登場!?

2020年2月10日に発売された『週刊少年ジャンプ』から、鬼滅の刃193話のネタバレレビューを紹介。今は亡き胡蝶しのぶが登場し、読者の間で「思い出して泣きそうになった…」と話題になっている。

“日の呼吸の型”を6つまで繋げることに成功した竈門炭治郎だが、激戦ですでに身体は限界。動きは精彩を欠いて遅くなり、無惨もそれに気がついていた。

何度も攻撃を繰り返す内に、違和感を感じ始める無惨。鬼の頂点に君臨するはずが、手負いの人間相手になかなかトドメを刺せない。それもそのはず、炭治郎同様に無惨の動きも遅くなっていたからだ。

\30日間無料で楽しめる!/

取り込んだ珠世の細胞と対話し、得体の知れない薬を打ち込まれていたと知る。さらに珠世の細胞に残る記憶を“読む”と、そこには柱のひとりであった胡蝶しのぶの姿が。胡蝶は、打ち込まれた薬が1分で50年老化する薬であることを明かす。

久しぶりに登場した胡蝶に、読者からは「死んでもなお鬼殺隊として戦うしのぶさんに感動」「しのぶさんキター! やばい、最期を思い出すと涙が…」といった声が相次いでいた。

薬が効き始めて3時間以上が経過し、自身の身体が9千年老いている事実を知った無惨。夜明けまで59分、炭治郎は足止めできるのだろうか…!

(文=ザ・山下グレート)

\初回無料登録で50%オフクーポンGET/