「FINAL CUT」で亀梨和也が着ているモッズコートのブランドが判明! 藤木直人のかわいいボーダーニットにも注目
ドラマに欠かせない要素はもちろん面白いストーリーだが、そのストーリーをより魅力的に演出してるのが役者のファッション。放送中には出演者の衣装が注目を受けることも多い。そこで今回は、亀梨和也主演ドラマ「FINAL CUT」で登場して話題になった衣装を紹介!
まずは作中で亀梨がよく着用している黒のモッズコート。背中にスリットが入っているのが特徴的で、屋外のシーンでは欠かせないアイテムになっている。ネット上では「亀梨くん世界一モッズコートが似合う。ベストモッズコートニストをあげたい」「亀梨が着てるモッズコート可愛すぎて欲しい欲」「亀梨が着てるモッズコートのふわふわになりたい」「モッズコート着てるときの亀梨様が一番かっこいい」と大反響が。
こちらのコートは「JohnUNDERCOVER(ジョンアンダーカバー)」というブランドの商品らしい。亀梨は作中でカーキのモッズコートも着ているが、そちらも同じブランドのもの。実は亀梨がプライベートで同ブランドを好きという情報もあり、亀梨の好みが今回の衣装に反映されているのかもしれない。
次は第5話中盤で藤木直人が着用していたボーダーのニット。腹黒くて怖い役柄にもかかわらず、赤・白・紺のボーダーというポップな服装にギャップ萌えした視聴者もいるようす。「藤木直人が着てるニットがゲロ可愛い! 欲しい!」「藤木直人ボーダー似合う」「トリコロールボーダー似合うね藤木」「ボーダー藤木」と反響が起こっていた。
2月6日放送のフジテレビドラマ「FINAL CUT」で藤木直人さんがハイストリートのニットを着用してくださいました。
マルチボーダークルーネックニット 632-7275003#highstreet #ハイストリート #FINALCUT #藤木直人 https://t.co/1UcJT0puKU— HIGHSTREET (@highstreet_dana) 2018年2月7日
この時の服装は「HIGH STREET」の「マルチボーダークルーネックニット」で間違いない。同ブランドの公式Twitterは「『FINAL CUT』で藤木直人さんがハイストリートのニットを着用してくださいました」と宣伝している。橋本環奈や栗山千明の服装に注目がいきがちだが、男も参考になるファッションが「FINAL CUT」にはあるようだ。
新着記事
RANKING
- 兄妹 姉弟 読み方と「きょうだい」を表す言葉の使い方
- 「テレビに“うつる”」は「映る」?「写る」? 使い分けのポイント
- 「才」と「歳」の使い分け
- 『がんこちゃん』エピソード0がガチで怖すぎる… 最悪のバッドエンドに視聴者震撼!
- 「推しが尊い」「尊みが凄い…」 結局『尊い』ってどういう意味?
- 絶対に踏んではいけない!? オタ用語の「地雷」ってどういう意味?
- 釜爺の名言「エンガチョ」って何?「千と千尋の神隠し」で話題の“おまじない”
- 月刊少女野崎くん 学生生活に注目!
- 日常を漫画に置き換えるのがミソ!? 美人漫画家が語る「漫画を描くためのメンタルセット」
- ガチャピン&ムックの正体は… 意外と知らないガチャムクの秘密