ホラー系・怖い系イラストは“かっこいい”!? 気鋭イラストレーターがスタイルを確立するまで

【PANAPANAのイラストGO!】第1回~自己紹介~

はじめましてPANAPANAです。絵を描いている人です。

(C)PANAPANA

普段は絵を描いてSNSにのせたりしています。
描く絵はホラー系とか可愛い系とか…

(C)PANAPANA

こんな感じです
(描くものの差がめちゃくちゃ激しい気もする・・・)

なんでホラー系、可愛い系のイラストを描いているのかというと

(C)PANAPANA

まずホラー系は
ホラー怖い系を「カッコイイ」と思っているので描いているってとこがあります。
小さい時からかわいいもの、キュートなものよりも
でかくて強そうで怖い怪獣とかの方が好きだった気がします。
プライベートでは人体系のグッズを見たり
ホラーゲームをやったり見たりするのが好きです。
(ホラー、グロテスクなものが平気なのになぜか注射をするとき針が刺さっているところを直視できないところがあるのです。自分でも謎です。)

(C)PANAPANA

かわいい系は
最近描き始めたものです。(2年前ぐらいから)
自分が描いているオリジナルキャラクターのペオネ(髪の毛が蛇の女の子)が
きっかけでかわいいものを描き始めたのだと思います。
(かわいい系は好きだけどかわいいものを買うことにはなぜか抵抗があります)

こんな感じです

そういえば、今やっているお仕事はフリーランスです。
9月まで会社で働いていましたが現在はお家でまったりフリーランスをしています。

(C)PANAPANA

フリーランスを始めてからはツイッターだけじゃなくてもっといろんなところで活動しなきゃ!
と思いインスタやYouTubeなどもはじめました。
これからもっと頑張らなきゃですね

(C)PANAPANA

これからしばらく連載になりますので
次回も是非見てくださいね!

 

(C)PANAPANA

PANAPANA(パナパナ)

1月13日生まれのやぎ座
2020年10月Twitterの「#お家でハロウィン」の特別絵文字を制作。
2020年11月アドビにてパートナークリエイターとしてイラストを制作。
Twitter:@87sukiyaki
Instagram:axolotl888777
YouTube:PANAPANA AXOLOTL

\30日間無料で楽しめる!/