遊園地アイドルの“1番好きなアニメ”って? セーラームーンの凄さを語りつくす
【いとうあいかの「2次元ブンブン!!」】第4回
お越しくださいまして、ありがとうございます。
ようこそ!
いとうあいかの「2次元ブンブン!!」へ!
前回は、私がなぜ「セーラームーン」が大好きなのかを語らせていただきました。
その余熱も冷めない中、まだまだセーラームーンについてお話します!

(C)いとうあいか
ちなみに、セーラームーンが私の中で「群を抜いて1番好きなアニメ」な理由は、
・幼少期に抱いていた「大好き」という感情の記憶が色濃く残っているから
・私が「なりたい」と思った初めての憧れだったから
・何年経っても好きな想いが薄れることがなく目に触れるとときめくから
・大人になって作品への理解力が追いついて更に愛が深まったから
・変身シーンの鮮やかさや表現に心躍らせていたから
などなど。
今やセーラームーンは、有名ブランドやカフェとのコラボ、専用のショップもできて、アニメや漫画のリメイクや新作映画など、時代に合わせた様々な形で、男女問わずたくさんの人々に愛されています。
さらに、海外でも幅広く愛され、海外限定グッズなんかも当たり前のように販売されていますよね。

(C)いとうあいか
こうしたセーラームーンの人気の凄さを見ていると、
「昔から遊んでくれてた近所のお姉ちゃんが実はハイパースーパートップレベルの芸能人であることを知った」ような気分になったりします。
さらに「自分の大好きなセーラームーンは本当に凄い女性なんだ」と勝手に嬉しくなったりもするのです。
幅広い層のハートを射抜いている作品。
たくさんの時代を超えて、愛されづづけているこの作品を、
私も「今でもずっと愛している」というだけで、
なんだかセーラームーンである月野うさぎちゃん達がずっと自分の心の中で笑っていてくれる気がして嬉しいのです。
みなさんにも、心の中にずっといてくれているアニメ作品があるかと思います。
仮に色褪せた記憶だとしても時を経て良い味がでてさらに愛おしくなりませんか。
いつか機会で、皆さんの愛した作品についてお話が聞けたら私としては嬉しいですね。
たまには、好きだったアニメ、見返してみるのも良いかもしれませんね。

(C)いとうあいか
その時きっとまた思うんですよ。
「ああ、やっぱ群を抜いて1番好きだわぁ…」って。
とはいえ、
「ああ、やっぱ“今は”この作品が群を抜いて1番好きだわ…」
というのも、よくあることですけれど(笑)
揺るぎない1番があっても
好きなものは増え続けますからね。
アニメは開拓も楽しいですからね!
開拓開拓!
コツコツ開拓!
私は、これからも「群を抜いて好きなアニメ」を胸に、数個に絞ることがのできない「好きなアニメ」を大量に探していけたらと思います。

(C)いとうあいか
では、今回はこの辺で。
次の回では
セーラームーンと変身少女アニメについての熱くるしいお話になるかと思います。
ぜひお付き合いくださいませ。
またお会いできるの楽しみにしております。

(C)いとうあいか
いとうあいか
7月2日生まれ。かに座、B型の110歳。
アニメ「天地無用!魎皇鬼」OVAにてED主題歌担当、ドイツ製ぬいぐるみメーカー「NICI」公認アンバサダー等、幅広く活躍中。
Twitter:@110aika110
Instagram:110aika110
ブログ:http://ameblo.jp/110aika110/
SHOWROOM:https://www.showroom-live.com/110aika110