猛獣、銃撃、炎上… スリリングな“げぇむ”にガクブル! 『今際の国のアリス』PVは危険がいっぱい!?
実写版「今際の国のアリス」予告映像が公開されました! 映像内では命を賭けておこなわれる“げぇむ”の数々が登場。獰猛そうな獣が放たれるシーンなど、スリリングな映像は思わず背筋が凍りそうに…(ガクブル)ですがそんな怖さを吹き飛ばすほど、山﨑賢人さん演じる主人公・アリスは男前! ラストに「俺は生きる」と力強く言い放つシーンは、思わず惚れそうになるイケメンっぷりです!! どんな風に危険なげぇむを乗り越えていくのか、本編開始が待ち遠しいですね~
♣♦第2弾予告映像公開♠♥
佐藤信介監督作品
山﨑賢人×土屋太鳳W主演
『#今際の国のアリス』“生きること”を諦めない❗️
突然放り込まれた謎の世界<今際の国>
そこで生き延びるための条件である
“げぇむ”の内容が徐々に明らかになる―12/10独占配信スタート!#ネトフリ pic.twitter.com/IZpwkFoCYh
— Netflix Japan (@NetflixJP) November 17, 2020
(文=ヘプノモヒカンGG)
新着記事
【豚乙女ランコの「好きなものを好きなだけ」】第1回~自己紹介と私のヒーロー・ゲゲゲの鬼太郎について~
日刊ビビビをご覧の方、こんにちは。初めましての方は初めまして。あ、あけましておめでとうございます。2021年ですね。
私は豚乙女という
「ARIA The ANIMATION」から約15年…(そんなに経ったの!?)癒し系アニメの金字塔が映画「ARIA The CREPUSCOLO」として帰ってきます! 公開された本予告映像では、相変わらずきれいな観光都市ネオ・ヴェネツィアの
オンラインイベント「昭和元禄落語心中寄席」の開催が決定。作者・雲田はるこ先生イチオシの落語家たちが出演するほか、アニメで有楽亭与太郎を演じた関智一さんも登場します。関さん自身アニメが終わった後も落語を続けているようで(多才ですね!?)、
RANKING
- 兄妹 姉弟 読み方と「きょうだい」を表す言葉の使い方
- 「テレビに“うつる”」は「映る」?「写る」? 使い分けのポイント
- 小3の妹としてTwitter開設!? 『チェンソーマン』藤本タツキの鬼才っぷりに担当編集もビビる
- 「才」と「歳」の使い分け
- ガチャピン&ムックの正体は… 意外と知らないガチャムクの秘密
- 『がんこちゃん』エピソード0がガチで怖すぎる… 最悪のバッドエンドに視聴者震撼!
- 「推しが尊い」「尊みが凄い…」 結局『尊い』ってどういう意味?
- 『まどマギ』第3話の衝撃って当時どのくらい大きかった?
- 「2期確定でうれしい!」 アニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」第2期の予告公開
- 月刊少女野崎くん 学生生活に注目!