煉獄さんのイメージが全て払拭される!? 劇場版『鬼滅の刃』無限列車編を観てみた
虹の呼吸・壱ノ型!一人語り!
いやはや、二次元コンテンツを語るこのコラムも今回で5回目なワケで…
そんな事を語る上で今避けては通れない作品がありますね。
まぁ別にそんな風に決めつける必要もないのですけれども。
決めつけなくてもねぇ
ん? 決めつけ?
きめつ… け?
きめつ… 刃?
というワケで今回は『鬼滅の刃』
虹の呼吸・弐の型!無理矢理括り!

私服で仕上げた竈門炭治朗/(C)関口ジョニーズ
『週刊少年ジャンプ』で連載されていたこの鬼滅の刃
アニメ化されてから気付けばあっという間に社会現象と言っても差し支えない作品になったと思います。
自分も正直アニメから入った派です。
そんな自分に言いたい!
毎週ジャンプ読んでたはずなのに何故ちゃんと読んでいなかったのかと!
でも読んでいなかったからこそ今公開されている劇場版含めアニメを新鮮な気持ちで観れたのもあるので複雑ではある!
虹の呼吸・参の型! 信念流転!
ジャンプ作品をFateシリーズのアニメなどを制作しているufotableが制作すると聞いた時は最初は驚いたけど、いざアニメを観たらまぁ見事にマッチしてること!
劇場版かと思うような大迫力の戦闘シーンに興奮しましたよ!
縦横無尽に飛び交う矢印に触れるとその方向に体が引っ張られたり、室内の上下左右が反転してその度立つ場所が変わるような複雑な戦闘シーンを見事に表現している!
鬼滅の刃といえばの呼吸の表現も、和風なエフェクトで水しぶきが描かれていて、画面が映える!

大の大人が真似するくらい大ハマり/(C)関口ジョニーズ
そして! 観てきましたよ劇場版無限列車編!
こんな良い話を知らないままでいようとは! よもやよもやだ!
まだ公開中なので深くは触れられないけれど、テレビアニメを観た人なら確実に観た方がいい!
………いないか! そもそもテレビアニメ観て劇場版観ない人なんて!
劇場版鬼滅の刃無限列車編パンフレットと煉獄零巻。 pic.twitter.com/a2fnpzLX9m
— 関口ジョニーズ (@doill) November 6, 2020
劇場版観た後だと煉獄さん好きになる! 確実に!
カッコ良すぎるわ~。
テレビシリーズまでの登場シーンだとちょっと、いやかなり奇抜で変な人でしかなかったけれどそのイメージは全て払拭されます。
泣いたもん! どこのシーンでとは言えないけど号泣したもん!
炎柱・煉獄杏寿郎。 pic.twitter.com/ERQlTOqhOG
— 関口ジョニーズ (@doill) November 6, 2020
ちなみに自分が鬼滅の刃で一番好きなキャラは下弦の伍、塁の母です。
これを鬼滅好きの後輩に話したら『業が深すぎる』と言われました。何ででしょう? 気になる人は調べてみてね。
虹の呼吸・肆ノ型! 全乗っかり! 以上!
【関口ジョニーズの二次の架け橋】バックナンバー
第1回 ~遊戯王とジョニーズ~
第2回 ~2020年夏アニメとジョニーズ~
第3回 ~アニソンとジョニーズ~
第4回 ~ポケモンとジョニーズ~
関口ジョニーズ(セキグチ ジョニーズ)

(C)関口ジョニーズ
1987年8月5日生まれ。群馬県出身。B型。
CX『笑っていいとも』やCSテレ朝チャンネル『月笑』『ゲムカシマ』などに出演。
スペシャルユニット「ワールドヲーター」としても活動中。
Twitter:@doill
ワールドヲーターちゃんねる:https://www.youtube.com/worldworter/