ミクシィが新プロジェクト始動! ショートアニメ「XPICE」でSCANDALの新曲とコラボ
株式会社ミクシィの新プロジェクト「XFLAG」が、オリジナルショートアニメ「XPICE」(エクスパイス)を公開。ガールズバンド・SCANDALによる疾走感ある楽曲と、迫力あふれる映像のコラボレーションがファンの間で話題になりました。
舞台は様々な人や文化が交差し個性がぶつかり合う街「香京(コウキョウ)」
突如、街に襲い掛かる謎の集団「ZEROGRAM(ゼログラム)」から人々を守るために現れたのは、ヒーロー組織「XPICE(エクスパイス)」のメンバー「レッドペッパー」と「ワサビ」!
— XFLAG ANIME (@xflag_anime) July 16, 2020
「XPICE」は“勇気と理解”や“共に闘うこと”をテーマに、ヒーローたちの活躍を描くショートアニメ。冒頭では、キャラクターたちがネオンの輝く街をバイクで駆け抜けていきます。躍動感のある動きとともに流れるSCANDALの新曲に、ファンからは「SCANDALサウンド全開で最高」「疾走感があってすごくいい! ヘビロテになりそう」など絶賛の声が寄せられました。
XFLAGとSCANDALの最強コラボを、ぜひ動画でチェックしてみてくださいね!
(文=ヘプノモヒカンGG)
新着記事
コミックシーモアの大人気恋愛漫画『ももいろ あんずいろ さくらいろ』がドラマ化決定!大学生男女4人の四角関係を描いた作品なのですが、私の注目キャラは主人公の親友・根岸有香です。モテかわルックスながらしたたかな彼女は、悪女だけどどこか憎め
【さおとめかく語りき】第2回~漫画を描くためのメンタルセット~
こんにちは。漫画家のさおとめあげはです。
コラム連載2回目、アクセスありがとうございます。
明けまして2021年。
今年も宜しくお願いいたします。
ムリせず、でも前を向い
スネ夫に抱く印象は、人によってはかなり悪いかもしれない。親のスネをかじりジャイアンの威を借り、スネ夫の活躍はアニメ本編でもあまり見かけないはず。しかしスネ夫にも名言や、輝いたシーンが存在する。今回はそんなスネ夫のエピソードをご紹介していこう
RANKING
- 兄妹 姉弟 読み方と「きょうだい」を表す言葉の使い方
- 「テレビに“うつる”」は「映る」?「写る」? 使い分けのポイント
- 「才」と「歳」の使い分け
- 「推しが尊い」「尊みが凄い…」 結局『尊い』ってどういう意味?
- 『がんこちゃん』エピソード0がガチで怖すぎる… 最悪のバッドエンドに視聴者震撼!
- 釜爺の名言「エンガチョ」って何?「千と千尋の神隠し」で話題の“おまじない”
- ジャムおじさんとバタコさんは赤の他人!?『アンパンマン』に隠された衝撃の事実
- 月刊少女野崎くん 学生生活に注目!
- これぞ銀河一身分違いな片想い?「セーラームーン」星野光の切なすぎる告白シーン
- もはや『銀魂』の特権? 人気アニメがことごとく餌食となった“銀魂パロディ回”