「クレヨンしんちゃん」で『君の名は。』をパロディ? 1月19日放送回の名言トップ3
1月19日にアニメ「クレヨンしんちゃん」が放送された。しんのすけたち幼稚園児のおませな言動や大人たちの妙に現実的なセリフなどに、大人でもつい吹き出してしまうほど面白い同作。そこで今放送回の“名言トップ3”を紹介していこう!
3位 しんのすけ
「冬の北海道行きずりツアー!」
出典:雪まつりでミステリーだゾ(前後編)
みさえが商店街の抽選会で「北海道雪まつりツアー」のチケットを手に入れたため、野原家は北海道へ旅行に行くことに。するとしんのすけは空港で「冬の北海道行きずりツアー!」と高らかに宣言。ネット上では「行きずりwww」「幼稚園児がそんな言葉使うなwww」といった反応があがった。
2位 椎野映子
「椎野映子です」
出典:雪まつりでミステリーだゾ(前後編)
北海道へ行く道中の飛行機で、しんのすけは美人なキャビンアテンダントを発見。ナンパをするように名前を尋ねると、キャビンアテンダントは「椎野映子(しいのえいこ)です」と名乗った。キャビンアテンダントの略称“CA”をもじった適当な名前に視聴者からは「CのA子www」「なんという名前だよwww」「クレしんのキャラ名は毎回笑ってしまう」といった声が。
1位 しんのすけ
「お姉さん 君の名は?」
出典:雪まつりでミステリーだゾ(前後編)
しんのすけは美人キャビンアテンダント・椎野映子を呼び出しボタンを使ってまで呼び出し、「お姉さん、君の名は?」と名前を尋ねた。映画『君の名は。』を明らかに意識しているようなセリフにネット上では大反響。
しかもその後の展開で、ひろしのバッグと若い男性のバッグが入れ替わってしまうというハプニングまで起こることに。これには「『君の名は。』からの入れ替わりは絶対狙ってるじゃんwww」「入れ替わってるぅうううううううううううう」「もしかして、荷物が、入れ替わってるー?」といった声が続出。