数百円で確実な温かさを手に入れたい… そんな淡い欲望を叶えるダイソーの「レッグウォーマー」
100円ショップ―。それはオタクの活動、通称「オタ活」を支えるグッズが混沌とする場所。数多ある商品の中に眠りし「神アイテム」を見つけるべく、わたくし田所くるまえびが立ち上がる。果たして全国のオタクたちが、納得する商品は見つかるのか。これは「神アイテム」の名にふさわしい、100均のオタ活グッズに辿り着くまでの奮闘記である。
■ダイソーの「レッグウォーマー」
オタクはグッズ以外のところでお金をかけたくない。…というのはあくまで私の持論だが、実際そういう人は多いと思う。徐々に本格的な寒さになってきた今日この頃。そろそろ寒さを乗り越えるための防寒グッズを揃えなければいけない。が、そこにあまりお金を費やしたくないのが正直なところ。数百円で確実な温かさを手に入れられないかと思っていた矢先、ダイソーで「レッグウォーマー」を見つけた。
“なんだ、ただのレッグウォーマーかよ…”と拍子抜けしたあなた。断じて侮ってはいけない。同商品はたった300円で買えるうえに、抜群の保温性を誇っているからだ。
レッグウォーマーの素材は、生地も詰め物も全てポリエステル100%。早速足に装着してみると… うん。着け心地は悪くない。しばらくすると少しずつ足に暖かみが宿り、そのまま体もポカポカし始める。そしていつの間にか足だけでなく“体”全体が暖まるように。今までポリエステルに大した思い入れはなかったが、ここまで凄いやつだったとは…。これなら冬のコミケだって乗り切れる気がする。
ちなみに私イチ押しの使い方は、レッグウォーマーを腕にはめること。服の上から同商品を装着してみたところ、ものの数分… いや。ものの数秒で体がまるで火のように熱くなった。はめたままパソコンだって打てるし、おまけに超軽い。両足と両腕にはめれば、完璧な防寒対策がとれるだろう。
■気になる総合結果は…
保温性:10点
即効性:10点
着け心地:9点
クオリティ:7点
オシャレ度:4点
Total:40点
抜群の暖かさが手に入るが、ビジュアルは決して良くない。
私を大満足させる50点満点のグッズは、果たして現れるのだろうか。くるまえびのオタ活グッズレビューはまだまだ続く…。
(文=田所くるまえび)
新着記事
RANKING
- 兄妹 姉弟 読み方と「きょうだい」を表す言葉の使い方
- 魔道祖師 第7話 ワンジーがウーシエンに烈火のごとく怒った理由とは?
- ガチャピン&ムックの正体は… 意外と知らないガチャムクの秘密
- ジャムおじさんとバタコさんは赤の他人!?『アンパンマン』に隠された衝撃の事実
- 「テレビに“うつる”」は「映る」?「写る」? 使い分けのポイント
- 「推しが尊い」「尊みが凄い…」 結局『尊い』ってどういう意味?
- 『もののけ姫』に登場するコダマが後の“トトロ”になるって本当?
- 「才」と「歳」の使い分け
- 「村田久美子の最後はヤバすぎる」『闇金ウシジマくん』随一のトラウマ回「若い女くん」編
- 平成シリーズのゴジラは「シン・ゴジラ」より可愛い!? 豚乙女・ランコが“ゴジラ”への愛を語りまくる