名前の由来は“ナルト”じゃない?『ボルト』の名に隠された“天才忍者”の存在
岸本斉史原作のアニメ『BORUTO ―ボルト― NARUTO NEXT GENERATIONS』。主人公のボルトは言わずと知れたナルトの息子だが、“ボルト”の名はナルトが由来ではない。一見ナルトに寄せた名前のように見えるものの、その裏には“ある天才忍者”が深く関係していた。
以前に放送された『「BORUTO ―NARUTO THE MOVIE―」完全ガイド』では、ボルトの由来について言及。『NARUTO』と『BORUTO』の生みの親・岸本斉史の話によると、ボルトは「ネジ」の別名にちなんで名づけられたという。
ネジとは“日向家はじまって以来の天才”と称された、エリート忍者・日向ネジのこと。第四次忍界大戦の最中、彼はナルトとヒナタを守るために命を落としてしまう。ネジの戦死については、「まさか死ぬとは思わなかった」「ネジの未来が見たかったよ…」「『NARUTO』史上、1番の衝撃だったな」と未だに悲しみの声が後を絶たない。
そんな多くの人々に愛されていたネジだが、じつはこの一件を機に“ナルトとヒナタが急接近した”と言われている。これは実際に岸本本人の口から語られており、結果的にナルトとヒナタは結婚。その後、ボルトを出産した。謂わばネジなくして、ボルトは存在しなかったといっても過言ではないだろう。
ボルトの由来を知った人たちからは、「ネジィィッッ!!」「ボルトの由来がネジと知って朝から号泣…」「ネジ兄さんはボルトの叔父さんだもんな」「嬉しいけど切なすぎるよぉ」といった声が。
残念ながらネジは死んでしまったが、読者やナルトたちの中で今も生き続けているようだ。
(文=トコロドコロ島本)
新着記事
昨年末に放送された「Fate Project 大晦日TVスペシャル2020」にて、「Fate/Grand Order」完全新作OVAが発表! 今作は“お祭り騒ぎ”を描くようで、監督も「瀬戸の花嫁」などギャグ作が上手い岸誠二さんなので安心
【いとうあいかの「2次元ブンブン!!」】第7回~セーラームーン試写会に行ってきた~
いらっしゃいませ!
ようこそ、「いとうあいかの二次元ブンブン!」へ!
お久しぶりです。
2021年になって最初の投稿となりますが、皆様は素敵なお正月を過
2021年1月17日に放送された、「ワンピース」第958話。前話では王下七武海の撤廃が発表され、世界は予測不可能な方向へ大きく変わり始めていた。伝説の海賊・ロックスの存在も語られる緊迫したストーリーの中、一部ファンの間では意外な“動物”が注
RANKING
- 兄妹 姉弟 読み方と「きょうだい」を表す言葉の使い方
- 「テレビに“うつる”」は「映る」?「写る」? 使い分けのポイント
- ヒーローの“いろは”は鬼太郎に学べ! 豚乙女・ランコが語る「ゲゲゲの鬼太郎」
- 「才」と「歳」の使い分け
- 「推しが尊い」「尊みが凄い…」 結局『尊い』ってどういう意味?
- 『まどマギ』第3話の衝撃って当時どのくらい大きかった?
- 「を」ナンバーの車は〇〇用? ナンバープレートの平仮名に迫る【今日の雑学】
- 月刊少女野崎くん 学生生活に注目!
- 『がんこちゃん』エピソード0がガチで怖すぎる… 最悪のバッドエンドに視聴者震撼!
- 絶対に踏んではいけない!? オタ用語の「地雷」ってどういう意味?