かいけつゾロリアニメ新シリーズ決定! 当時のファンから「感慨深い」と懐かしむ声
2019年7月4日(木)に、「かいけつゾロリ」の公式Twitterが更新された。30年以上愛されている同作品が、2020年春に再びテレビアニメ化されると発表して話題になっている。
原作シリーズは累計発行部数3,500万部以上の大人気作。“いたずらの王者”を目指しているキツネのゾロリと、双子のイノシシの大冒険を描いた児童書だ。2004年から2007年にも1度アニメ化され、2017年には4度目の映画化を果たしている。何度失敗しても前向きなゾロリは、アニメ放送終了から何年経っても子どもたちのヒーローとして親しまれていた。
今回のかいけつゾロリアニメ新シリーズは、約13年ぶりのアニメ作品。アニメ化決定の際は、「ゾロリへのサプライズ発表」も行われた。YouTubeへ投稿された動画では、ポプラ社内でくつろいでいたゾロリに突撃。ゾロリにドミノを倒してもらい、「2020 TV アニメ化」を発表した。大がかりなドミノ倒しと重大発表のセットを見たゾロリは、のけぞって驚愕。最後にガッツポーズして喜びを表現している。
思いもよらない発表に、ネット上からは「最初のかいけつゾロリアニメ1話が放送された時は中学受験だったなぁ。今では社会人だと思うと、長い時が流れたもんだ」「ゾロリの声も思い出せる。大好きだったから、感慨深いな」「本当に嬉しい! またゾロリに会えるなんて」「小学生の頃こればっかり読んでた思い出」といったコメントが相次いだ。大人になってから見返す“まじめにふまじめ”なヒーロー像は、昔と少し違った見方で楽しめるかもしれない。
新着記事
RANKING
- 兄妹 姉弟 読み方と「きょうだい」を表す言葉の使い方
- ガチャピン&ムックの正体は… 意外と知らないガチャムクの秘密
- 魔道祖師 第7話 ワンジーがウーシエンに烈火のごとく怒った理由とは?
- 「テレビに“うつる”」は「映る」?「写る」? 使い分けのポイント
- 「才」と「歳」の使い分け
- 『まどマギ』第3話の衝撃って当時どのくらい大きかった?
- 「オワタPこと“ガルナ”です」“トルコ行進曲”のボカロPが2つの名前を持つ理由
- 「推しが尊い」「尊みが凄い…」 結局『尊い』ってどういう意味?
- ジャムおじさんとバタコさんは赤の他人!?『アンパンマン』に隠された衝撃の事実
- 「を」ナンバーの車は〇〇用? ナンバープレートの平仮名に迫る【今日の雑学】